goo blog サービス終了のお知らせ 

山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2024年11/18 興禅寺の紅葉

2024-11-20 07:02:15 | 木曽町  秋

今朝の木曽町曇り空です。

今朝の木曽町最低気温 2.5℃で、開田高原ー0.5℃でした。

昨日の木曽町最高気温 12.0℃で、開田高原 6.8℃でした。

2024年11/18~午前中の興禅寺~木曽義仲公観音堂「大悲殿」

     

11/18~興禅寺~右側が木曽義仲公之お墓

11/18~午後の興禅寺の紅葉が綺麗でした。

11/18~鐘楼堂

11/18~午後の興禅寺の紅葉が綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11/17 関所資料館の紅葉

2024-11-19 06:17:04 | 木曽町  秋

今日の木曽町晴れてきて、冷え込みました。

2024年11/19~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えてきました。

今朝の木曽町最低気温ー1.5℃で、開田高原ー4.4℃でした。

昨日の木曽町最高気温 14.2℃で、開田高原 7.6℃でした。

 2024年 木曽町の紅葉 

2024年11/17~福島関所資料館~イチョウの黄葉

     

11/17~福島関所跡~カエデの紅葉

     

11/17~福島関所資料館~モミジ絨毯

11/17~関所資料館~モミジ絨毯撮れました。

11/17~紅葉ヶ丘の黄葉が散り始めました。

11/17~中山道~福島宿高札場の紅葉が綺麗でした。

11/17~中山道~福島宿・上ノ段大通寺門前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11/17 興禅寺の紅葉

2024-11-18 06:36:02 | 木曽町  秋

今朝の木曽町晴れてきました。

今朝の木曽町最低気温 7.7℃で、開田高原 4.3℃でした。

昨日の木曽町最高気温 20.6℃で、開田高原 17.2℃でした。

2024年11/17/~木曽義仲公菩提寺~興禅寺境内の紅葉が見頃になりました。

     

11/17~義仲公のお堂「大悲殿」

11/17~鐘楼堂

11/17~本堂前の紅葉

     

11/17~興禅寺~木曽義仲公のお墓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年10/17 10月の満月

2024-10-18 04:52:52 | 木曽町  秋

今朝の木曽町曇り空です。

2024年10/18~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えてきました。

今朝の木曽町最低気温 15.2℃で、開田高原 10.3℃高めでした。

昨日の木曽町最高気温 27.6℃夏日で、開田高原 22.4℃でした。

2024年10/16~お月さん

10/17~自宅近くの友人の庭は、ホトトギスの花が咲き始めました。

10/17~夕方開田高原へ、夕焼けしそうな雲が出てきましたが・・・残念

御嶽山の山頂に雲がかかりここまででした。

10/17~雲は取れたが、夕焼けならず帰宅

10/17~スーパームーンも薄曇りのおぼろ月夜の満月でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年10/8 木曽町の秋

2024-10-09 06:51:50 | 木曽町  秋

今朝の木曽町濃霧が出て曇空ですが、予報はのちマークです。

今朝の木曽町最低気温 12.7℃で、開田高原 10.6℃でした。

昨日の木曽町最高気温 18.4℃で、開田高原 15.9℃で肌寒い一日でした。

10/7~木曽川のダム湖には、カルガモたちが冬を前に増えてきました。

10/7~家の周りのヒガンバナが最後の一輪咲いています。

10/8~木曽馬の里~ブルーベリーの葉が色付き始めました。

                 

10/8~木曽馬の里~アキノキリンソウが咲いています。

10/8~木曽馬の里~モズが小枝に

10/8~木曽馬牧場~木曽馬たちも元気に放牧場に出ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする