山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2025年2/19 開田高原の野鳥

2025-02-20 07:02:49 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れ上がり、厳しい冷え込みになりました。

2025年2/20~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えていません。

今朝の木曽町最低気温ー10.4℃で、開田高原ー16.9℃でした。

昨日木曽町最高気温 0.6で、開田高原ー5.6℃真冬日でした。

2025年2/19~ヤマガラ 個体①

ヤマガラ 個体②

ヤマガラ 個体③

ヤマガラ 個体④

シジュウカラちゃん 個体①

シジュウカラ君 個体①

カシラダカ オス・メス

カシラダカちゃん二羽・ミヤマホオジロ君が仲良く

カシラダカ四羽・スズメが二羽仲良く

ジョウビタキ君は小枝で様子見です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年2/13 開田高原の野鳥

2025-02-18 08:28:12 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れていますが、午後からマークです。

2025年2/18~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えません。

今朝の木曽町最低気温ー6.5℃で、開田高原ー10.5℃でした。

昨日の木曽町最高気温 5.6℃で、開田高原 1.2℃でした。

今日の午後から天気は下り坂で、寒気団が降りてきて気温は低め予報です。

今週末から週明けまで、寒波が戻るようですね。

2/13~観光案内所裏~エサ台には、シジュウカラちゃん

2/13~小枝でスズメが順番待ちです。

2/13~スズメが二羽・カシラダカ・ホオジロ

2/13~ミヤマホオジロ君

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年2/12 開田高原ー18.4℃

2025-02-12 06:03:28 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れ上がり、この冬一番の厳しい冷え込みです。

2025年2/12~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えています。

今朝の木曽町最低気温ー10.6℃で、開田高原ー18.4℃でした。

昨日の木曽町最高気温 4.2℃で、開田高原ー2.7℃でした。

2025年2/11~木曽馬の里~ハゼ・ニゴとけ嵐の吹く御嶽山

2/11~自宅の近くにジョウビタキ君

2/11~この時期にメジロを初撮りでした。

2/11~ジョウビタキ君・メジロがおまけに一諸に撮影出来ました。

2/11~23:00のお月さん 今夜が満月ですが、夕方からマークです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年2/10 開田高原ー14.8℃

2025-02-10 07:00:31 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れて、厳しい冷え込みになりました。

2025年2/10~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えません。

今朝の木曽町最低気温ー9.8℃で、開田高原ー14.8℃でした。

昨日の木曽町最高気温 1.8℃で、開田高原ー3.7℃真冬日でした。

2025年2/7~雪灯りの散歩路~八沢川会場 

     

2/7~吹雪が一面に雪景色になり、ローソクの光芒が撮れました。

2/7~吹雪の中の撮影で、アイスキャンドルに雪が積もりボケてしまいました。

2/9~観光案内所裏~エサ台のヒマワリの種を置くとヤマガラが食べてくれます。

2/9~ヤマガラの飛翔を撮れました。

2/9~ヤマガラが四羽で入れ替わり来ました。

2/9~ヤマガラの後をシジュウカラちゃん

2/9~ホオジロ君

2/9~スズメ・ホオジロ・ミヤマホオジロ君・カシラダカは仲良く一諸に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年2/5 リス・小鳥

2025-02-06 07:41:03 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れていますが、予報はのちマークです。

2025年2/6~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えません。

今朝の木曽町最低気温ー7.0℃で、開田高原ー11.6℃でした。

昨日の木曽町最高気温ー2.0℃で、開田高原ー5.5℃真冬日でした。

昨日は北風が吹き雪が降り、大雪注意報が出て肌寒い一日でした。

2/5~雪降りの中、最初にリスが毎日来ています。

2/5~雪の上にエサを撒くと、スズメが三羽・カシラダカの群れが仲良く

2/5~20数羽超えで、夢中で食べてくれます。

2/5~朝と午後に二回餌やりをして、ホオジロ君も仲間入りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする