山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2023年6/23 栂池自然園② 山野草

2023-06-25 06:32:39 | 旅行

今朝の木曽町濃霧が出て曇り空です。

今朝の木曽町最低気温 16.0℃で、開田高原 13.7℃でした。

昨日の木曽町最高気温 27.1℃夏日で、開田高原 23.8℃でした。

6/23~栂池自然園~残雪が残る場所には、ミズバショウも綺麗に咲いていました。

6/23~奥の場所には、しばらくは見頃のミズバショウが見えます。

6/23~イワカガミも咲いています。

6/23~サクラの花も咲いていました。

6/23~チングルマも綺麗に咲いています。

6/23~シラネアオイは終盤を迎えていました。

6/23~キヌガサソウも綺麗に咲いていました。

6/23~リュウキンカも綺麗に咲いていました。

歩道の桟橋が雨で濡れて、足元が滑りそうで大変でした。

後半は土砂降りの雨と風が吹き、カメラのレンズが曇り、撮影も大変でした。

帰り道、松本市の携帯電話のデータを新しいスマホに移してもらい、

携帯電話が通話出来るようになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6/23 栂池自然園① サンカヨウ 

2023-06-24 05:57:12 | 旅行

今朝の木曽町濃霧が出て曇り空ですが、開田高原は晴れてきました。

2023年6/24~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えています。

今朝の木曽町最低気温 14.8℃で、開田高原 11.6℃でした。

昨日の木曽町最高気温 24.1℃で、開田高原 18.8℃でした。

JR大糸線~信濃大町駅構内

昨日は天気予報を見て、朝一番の電車に乗り、松本駅から大糸線に乗り換え、

白馬駅下車、タクシーに乗り栂池高原のロープウェイに乗り栂池自然園に出かけ、

前からサンカヨウの花の撮影をしたくて、雨予報が当たり撮影出来ました。

ロープウエイ乗り山頂へ、コンドラに乗り換えて、車窓から小雨になり、

期待を膨らませ、山頂駅到着雨は本降りになりました。

ゴンドラ山頂駅降りると、親子のサルがお出迎えでした。

雨具を着て自然園に出発です。

6/23~栂池自然園~ナナカマドの白い花が咲き始めました。

6/23~小雨に濡れた、人生初見のサンカヨウとご対面でした。

小雨に濡れて、半透明のサンカヨウが綺麗でした。

蕾のサンカヨウも半透明でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6/22 開田高原のササユリ

2023-06-23 05:16:54 | 開田高原 夏

今朝の木曽町雨が止み濃霧が出て曇り空です。

今朝の木曽町最低気温 15.2℃で、開田高原 14.1℃でした。

昨日の木曽町最高気温 17.4℃で、開田高原 16.5℃肌寒い日中でした。

2023年6/22~開田高原野鳥の森~午後から雨が小雨になり森の中を散策に、

ササユリが咲いたのを確認して来ました。

     

     

6/22~野鳥の森~時折日が射して、蕾の先がピンク色であちこちに、

来週から開田高原のあちこちにササユリが咲き始めます。

6/22~キバナヤマオダマキも咲き始めました。

6/22~木曽福島地区~アジサイの花が咲き始めました。

6/22~アジサイも来週位から見頃になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6/21 ワスレナグサが見頃

2023-06-22 06:42:14 | 開田高原 夏

今朝の木曽町小雨が降りだしました。

今朝の木曽町最低気温 15.2℃で、開田高原 12.3℃でした。

昨日の木曽町最高気温 24.9℃で、開田高原 22.6℃でした。

6/21~開田高原・末川地区~ワスレナグサが綺麗に咲き、見頃になりました。

     

     

6/21~開田高原・末川地区~小川にはバイカモも咲き始めました。

6/21~開田高原観光案内所横~巣箱の中で警戒中のシジュウカラ君

6/21~さぁーヒナのためにエサ探しに出ていきました。

6/21~エサをあげたら、シジュウカラ君が糞を咥えて運び出します。

6/21~案内所裏~ジョウビタキちゃんの幼鳥が石の上で、親鳥のエサを待ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6/20 シジュウカラの子育て・ロール

2023-06-21 06:49:55 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れ上がりました。暑い一日になりそうです。

2023年6/21~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えています。

今朝の木曽町最低気温 14.3℃で、開田高原 11.4℃でした。

昨日の木曽町最高気温 28.1℃夏日で、開田高原 25.4℃夏日でした。

2023年6/20~開田高原の牧草のロールがはじまりました。

6/20~開田高原案内所横~巣箱の中のメス親に餌を渡すっシジュウカラ君

6/20~開田高原~餌を貰うと巣箱の下をヘビがいないか、チエツクする親鳥

6/20~開田高原案内所横~外の様子が心配のシジュウカラちゃん

6/20~二回目のエサ運びをするシジュウカラ君

6/20~開田高原案内所横~巣箱の中で抱卵中・子育てと警戒中で忙しいお母さん、

シジュウカラ君はエサ探しで大変ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする