山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2024年11/7 地蔵峠一周ウォーキング

2024-11-08 06:33:41 | 開田高原の紅葉

今朝の木曽町曇り空ですが、この秋一番の冷え込みで寒い朝です。

今朝の木曽町最低気温ー1.4℃で、開田高原ー4.6℃でした。

昨日の木曽町最高気温 12.8℃で、開田高原 5.6℃でした。

2024年11/7~木曽馬の里~御嶽山の初冠雪とブルーベリーの紅葉

     

     

     

2024年11/7~地蔵峠~カラマツの黄葉が散り始めました。

11/7~地蔵峠展望台~御嶽山の初冠雪と黄葉

11/7~地蔵峠展望台~乗鞍岳も初冠雪でした。     

     

     

11/7~地蔵峠~お地蔵さんと縁結びの石像

11/7~地蔵峠をウォーキングをしている外国人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11/6 御嶽山初冠雪

2024-11-07 17:04:44 | 御嶽山  冬

今朝の木曽町北風が吹き、今日は立冬で厳しい冷え込みでした。

今朝の木曽町最低気温 2.6℃で、開田高原 1.7℃でした。

昨日の木曽町最高気温 19.1℃で、開田高原 11.5℃でした。

2024年11/6~柳又ビューポイント~御嶽山初冠雪を確認九合目上~剣ヶ峰

2024年11/7~柳又ビューポイント~御嶽山初冠雪と山麓の黄葉

11/7~前日は雲隠れで、御嶽山全景は確認できず、今朝早朝に撮影しました。

11/7~賽の河原からトラバース付近の初冠雪

11/7~御嶽山摩利支天~三ノ池付近の初冠雪

11/7~御嶽山飛騨頂上付近の初冠雪

11/7~御嶽山継子岳付近の初冠雪

11/7~柳又ビューポイント~御嶽山初冠雪と山麓の黄葉

11/7~柳又ビューポイント~九蔵峠のカラマツの黄葉

11/7~開田支所横~カエデの紅葉が綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11/6 御嶽山初冠雪

2024-11-06 23:15:09 | 開田高原の紅葉

今日の木曽町晴れていましたが、御嶽山雲隠れでした。

今朝の木曽町最低気温 9.6℃で、開田高原 7.1℃でした。

昨日の木曽町最高気温 16.6℃で、開田高原 12.5℃でした。

2024年11/6~午後から北風に変わり、御嶽山見えてきました。

11/6~柳又ビューポイント~御嶽山九合目から上が、初冠雪確認できました。

11/6~柳又ビューポイント~九蔵峠のカラマツの黄葉が綺麗になりました。

11/6~池ノ沢付近の紅葉も綺麗になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11/5 開田高原の紅葉 アカゲラ君

2024-11-05 23:50:45 | 開田高原の紅葉

今日の木曽町一日中曇り空でした。

今朝の木曽町最低気温 8.8℃で、開田高原 3.9℃でした。

昨日の木曽町最高気温 19.9℃で、開田高原 15.6℃でした。

11/5~木曽馬の里~紅葉は見頃になりました。

11/5~カエデの紅葉の撮影中に偶然にアカゲラ君が、カメラの視界に入り場所を移動してパチリ

     

11/5~木曽馬の里~ブルーベリーの紅葉も見頃になり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11/4 晩秋の高原の朝

2024-11-04 22:17:28 | 開田高原  秋

今日の木曽町晴れ上がり、厳しい冷え込みでした。

今朝の木曽町最低気温 6.6℃で、開田高原 3.0℃でした。

昨日の木曽町最高気温 18.8℃で、開田高原 14.8℃でした。

2024年11/4~西野地区~ニゴと御嶽山の朝焼けは、霧が出て・・・残念

11/4~光芒とニゴもなんとか撮れました。

11/4~モルゲンも霧に包まれて・・・残念

11/4~木曽馬の里~カメラ仲間と白虹・・・残念、期待したが未完成でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする