山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2024年12/25 開田高原の野鳥

2024-12-26 14:10:14 | 開田高原  野鳥

今日の木曽町曇り空です。

今朝の木曽町最低気温ー0.3℃で、開田高原ー4.6℃でした。

昨日の木曽町最高気温 6.2℃で、開田高原 3.8℃でした。

    

2024年12/25~木曽馬の里~御嶽山

12/25~野鳥の森~最初にヤマガラ君

12/25~次はホオジロちゃん

12/25~次は、八羽の群れの エナガ

11/25~朝一で日向ぼっこする エナガの群れ

12/25~ミヤマホオジロ君

12/25~ヤマガラ君

12/25~コブシの小枝でイカル君

12/25~案内所に戻ると、ヤマガラ君

12/25~シジュウカラちゃん

12/25~スズメは一羽だけで

12/25~ホオジロ君

12/25~最後は、ミヤマホオジロ君

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12/25 今日の御嶽山

2024-12-25 23:03:13 | 御嶽山  冬

今朝の木曽町厳しい冷え込みでした。

2024年12/25~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は綺麗に見えました。

今朝の木曽町最低気温ー7.3℃で、開田高原ー13.1℃でした。

昨日の木曽町最高気温 5.5℃で、開田高原ー1.1℃真冬日でした。

2024年12/25~木曽馬の里~御嶽山    

     

12/25~やまゆり荘~御嶽山

12/25~夕焼けを期待して、木曽馬の里へ期待どうり左側から焼け始めて来ました。

     

12/25~御嶽山の上からオレンジから薄いピンク色に焼けてきました。

12/25~クリスマスのプレゼントが夕焼けピンク色でした。

貸し切りで撮影して最高に楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12/23 雪の中の野鳥

2024-12-24 07:46:44 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れてきました。

2024年12/24~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えません

今朝の木曽町最低気温ー3.5℃で、開田高原ー7.3℃でした。

昨日の木曽町最高気温 3.9℃で、開田高原ー1.8℃真冬日でした。

2024年12/23~開田高原に着いたら、雪降りでした。

12/23~雪の上に餌を撒くと、20数羽のカシラダカの群れが降りてきて

 

12/23~二カ所に分散して餌を撒くと、25羽以上のカシラダカの群れが

12/23~エサ台には、シジュウカラちゃん

12/23~初めてスズメが参上一羽小枝で、餌場が空くのを待つ

12/23~こちらには、ホオジロ君

12/23~午後から晴れ間が出てきたので野鳥の森へ、ホオジロ君だけでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12/22 開田高原の野鳥

2024-12-23 06:34:52 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れてきました。

2024年12/23~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えません。

今朝の木曽町最低気温ー3.2℃で、開田高原ー7.5℃でした。

昨日の木曽町最高気温 2.8℃で、開田高原ー1.1℃真冬日でした。

12/22~開田高原は一日雪が舞う、寒い一日でした。

12/22~案内所裏~エサ台には、ミヤマホオジロ君・カシラダカの群れが

12/22~カシラダカの群れが夢中で食べています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12/20 開田高原の霧氷

2024-12-22 06:40:36 | 開田高原  霧氷

今朝の木曽町濃霧が出て曇空です。

今朝の木曽町最低気温ー2.2で、開田高原ー3.6℃でした。

昨日の木曽町最高気温 4.7℃で、開田高原 2.0℃でした。

2024年12/20~木曽馬の里~御嶽山 キャノンEOSR-10で撮影しました。

12/20~柳又ビューポイント~御嶽山 R-10で撮影しました。

12/20~末川の霧氷 今回は薄曇りで撮影でした。 

12/20~前回より、川霧が少ない霧氷でした。今回はR-10撮影でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする