気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

埼玉県:小鹿野の節分草(2019.3/1)レポ

2019年03月07日 | その他お出かけ
小鹿野は今年雪があまり降らず、 例年より開花が早かったようです。 ほどよい積雪の中に咲く節分草を期待するのですが、 なかなかそういうチャンスに遭遇せず残念(^^ゞ でも今回はちょうど満開。 前日は雨だったようで少し傷んだものもありましたが 満開の節分草が広がっている様子は見事。 白い花びらのように見えるのは花弁でなく萼片。 普通は5個ですが、八重のものなど数が様々。 黄色い部分 . . . 本文を読む
コメント

松田の河津桜(2019.2/23)レポ

2019年03月07日 | その他お出かけ
今年はすっかり河津桜巡りどっぷりでした(^^♪ 〆はお馴染みの大井松田! 金時山を下山後向かって、 松田に着く頃は富士山が見えていたのですが 河川敷の駐車場に車を入れたころには またすっかり隠れてしまいました(・。・; と、隣に停まった車から下りてきた人が、 トシちゃんの知り合いでした、 あの広い河川敷でびっくりです\(◎o◎)/! そうとは知らず私は反対側で、 車のガラスを鏡にして乳 . . . 本文を読む
コメント

神奈川県:金時山(2019.2/23)レポ

2019年03月07日 | 山歩き
今年は亥年。 今回登ることにした金時山は別名猪鼻嶽(山)、 今年の干支の山になります。 天気予報は曇り乃至雨だったので、 いつもなら早くから満車の金時神社登山口駐車場は 出発する6時40分ごろようやく3台だけでした。 先ずはお参りして。 山頂に向かいます。 登り始めると早くも下りてくる単独者数名とすれ違いました。 いつものことですが、毎日のように登る人が大勢います。 予 . . . 本文を読む
コメント

湯河原梅林(2019.2/22)レポ

2019年03月07日 | ハイキング
少し早いかなと思ったのですが、 検索すると七分咲き。 それならと寄ることに。 伊豆の河津桜見物から移動して、 到着は午後1時半ごろ? 心配した駐車場は割と早めに入れました。 落ち着いてカップ麺でお昼をすませ、 梅林へ。 七分咲きはまだ少し早い感じということかな。。 下の方は咲いていましたが上の方はまだ寂しい。 でもここの菜の花も満開。 いつもこんなに菜の花咲いていたっけ?(^^ゞ . . . 本文を読む
コメント