気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

Santé!(サンテ)

2008年12月11日 | ひとりごと
かんぱ~い!

Santé!(サンテ)=フランス語で、健康を祝して!乾杯といった意味合いらしいですが、もちろんフランス語は全く分かりません^_^;

せいぜいメルシー(ありがとう)とか、ボンジュール(こんにちは)くらい(^^♪

でもフランス生まれ(日本との共同開発)の梅酒、ちょっと調べ、きどってサンテ♪

ネットは便利です(^^ゞ

 À votre santé!(ア ヴォトル サンテ)とか 

 À la vôtre!(ア ラ ヴォートル)とか

 tchin-tchin(チンチン (間)乾杯するときに発することば)とか

いろいろあるんですね。



フランスからようこそ「Bon soir(ボン・ソワール)」

我が家へどうも「Merci Beaucoup(メルシー・ボクー)」

グラスにつぐときのトクトク・・という音がたまりません(^o^)

まろやかでとてもスィート、おいしかったです。

我が家の梅酒とは段違いだわ~やっぱり・・・(^^ゞ

下戸のトシちゃんのお気に入りのお味です。

これからもグビグビいきそうですね~(笑)


今日のメニューはハヤシでしたがシチューのように^_^;
そしてサラダ付きネ!


う~ん、満足!
「Merci pour le repas délicieux」読み方分かりませんがご馳走様~♪

たまにはいいもんですよね、こういうおしゃれな時間(^^♪


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小石川植物園(12/7) | トップ | 竜ヶ岳 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うめしゅ (ijiru)
2008-12-12 11:22:06
ちょこちょこ名前出してもらっているのに書き込みも無く失礼しておりました。
うちの今年の梅酒も半年たってよく色づき飲み頃になりました。(すでに1/5程試飲と称して飲んでますが)

仏語の発音はこのサイトで文章を音声に変換してくれますよ。
http://www.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php
STEO1で言語と声質を選んでください。ジュリエットさんがお勧めです。アラン君はなぜか茨城弁ぽいです。

私の場合はこんなかな
J'etais delicieux.
En outre, donnez-moi une tasse de liqueur!
(うまい。もういっぱいくれ!)
返信する
お洒落 (バテバテジィ)
2008-12-12 13:50:21
乏しい年金受給の我家とは生活レベルが違ます。(笑)
でも 出来れば人生そんなゆとりの時間とお金をかける事も大事です。

毎日を大事に楽しまねば…。。。
返信する
ijiruさん (sanae)
2008-12-14 23:58:35
了解済みと思って載せてますので^_^;
もしクレームありましたらいつでも仰せ付けくださいませ(^^ゞ
うめしゅ、ijiruさんも作っているのですか?
何でもこなしてしまうのですね。
でもうめしゅって、我がパートナーのように弱い人が飲むものと思ってました(笑)
試飲は大事です(キッパリ!笑)

ジュリエットさんとアランさんの音声聞きました~
でもその違いが分かりませんです^_^;
面白いサイトですね、

>J'etais delicieux.
>En outre, donnez-moi une tasse de liqueur!
>(うまい。もういっぱいくれ!)

これは覚えておかなきゃ!(笑)
返信する
輝ジィ~ジさん (sanae)
2008-12-14 23:58:59
気持ちにゆとりは大事なんですけどなかなか・・・
これは到来物でして、そんな心配りに感謝しているものです^_^;
せめてこういう時くらい豊かな時間、ゆとりのひと時を過ごしたいものと・・・(^^ゞ

>毎日を大事に楽しまねば…。。。

限られた人生、そうありたいですね(シミジミ・・・)
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事