goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

ブラタモリ

2016年10月23日 | ひとりごと

昨夜は7時にして眠くてたまらず、
ブラタモリを見ながらウトウト・・・
ふと目をあけたら見覚えのあるお顔が目の前に!
精進湖湖畔の写ば写ばの写真家、栗林さんではないですか!

一気に目が覚めました(^^ゞ

富士風穴を案内していらっしゃいました。

ガイドさんもされているとは伺っていましたが、
もうビックリでした

この富士風穴で、かつては蚕の繭を保存して、
日本の産業を支えていたのですね。

初めて知りましたよ(^^ゞ



荒船風穴と同じだと懐かしく思い出しました(^^ゞ




昨夜はアップできませんでしたけど

ついでに相変わらずですがアイコを収穫
今日の分


2、3日前二日分の収穫





今夜は娘が作ったトマト鍋でした(^^ゞ
マゴタンズにも好評で良かった良かった!

写真撮らなくて残念・・・^^;


cookpadで検索してみてください(^^ゞ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『翼を持ったお巡りさん』 ... | トップ | 『南極風』 笹本稜平著 (... »

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事