ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気楽に山歩き
山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。
たらの芽
2008年05月08日
|
ひとりごと
写真はたらの芽。
ある方から送っていただいたものです。
季節の山菜、心和みます。
どうもありがとうございます♪
**************** 追 記 ****************
ということでさっそく!(^^ゞ
はかま?をとって・・・
その日のお昼はうどんにし
天ぷらにしていただきました~♪
柔らかくてとても美味しかったです。
どうもご馳走様でした(^^♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (12)
«
遭難
|
トップ
|
霧訪山~大芝山:080504
»
このブログの人気記事
府中の桜並木:2025.4/8
ドクターイエロー上り 2025.4/7
大倉山公園梅林:2026.2/19
ドクターイエロー2025.4/6 (& 桜と新幹線4/4)
山梨:思親山(4/13)レポ
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
たらの芽なのに・・・。
(
さるや
)
2008-05-08 15:56:31
黄金色に見える ヾ(´▽`)
返信する
我家にも
(
輝ジィ~ジ
)
2008-05-08 17:37:06
もっと伸びすぎのタラの芽がどさっと届き。ここ3日間、天麩羅にお浸しに山菜ずけです。
他にコゴメとウルイも…
でも酒に滅法フィットして ありがたい事です。
あっ 伸びすぎぎみの独活も。。。
返信する
好きです!
(
やまとそば
)
2008-05-08 20:14:22
タラノメ・・・
食べた~い!
返信する
さるやさん
(
sanae
)
2008-05-09 00:20:12
>黄金色に見える ヾ(´▽`)
食感は金メダルでした\(^o^)/
返信する
輝ジィ~ジさん
(
sanae
)
2008-05-09 00:20:43
わぁ~いっぱいですね。
お酒には最高なんでしょうね(^_-)-☆
野生の山菜は香りがとてもいいです(^^♪
とても美味しかったですよ。
返信する
やまとそばさん
(
sanae
)
2008-05-09 00:21:24
やまとそばさんはいつでも
召し上がっておられるような?(^^♪
いつでも身近で採れそうな?
お蕎麦に合いますよね(^_-)-☆
返信する
すばらしい
(
河童
)
2008-05-09 07:39:52
よく肥えたタラですね。
旨そう。。。
返信する
色々
(
cyu
)
2008-05-09 14:51:58
ありがとうございました(*^_^*)sanaeさん
山梨の山歩きも素敵ですね~。天気が良くてよかったですね。
一緒に歩いているのがトシちゃんとは一瞬気付かず・・・(笑)
なんか青年のように見えました
(失礼)
たらの芽は何派ですか?
私は断然てんぷら派です★
ウドは酢味噌かな~
返信する
cyu2さん
(
トシちゃん
)
2008-05-09 18:54:31
こちらこそ色々と有難うございます。
>一緒に歩いているのがトシちゃんとは一瞬気付かず・・・(笑)
>なんか青年のように見えました(失礼)
やっぱり帽子を被ると・・、分からないか~、
ハゲ頭出さないとダメかな!
返信する
河童さん
(
sanae
)
2008-05-09 22:54:23
旨かったですよ~♪
自分では採れない、分からないのが残念です^_^;
返信する
cyu2さん
(
sanae
)
2008-05-09 22:54:55
山梨や長野はいい山いっぱいですね。
山菜採りながら歩けたら楽しいでしょうけど
私には分かりませんで・・・^_^;
私の山の師匠は山菜採りの名人でして
よくウドやたらの芽、コシアブラなど
見つけてました。土地の人は
どこにあるのかちゃんと分かっておられるのでしょうけど
山歩きで即座に見つけられるのはスゴイですよね。
私もたらの芽は天ぷらにしてしまいます。
コシアブラも天ぷらが多いですが、今回ちょっと
山でいただきました(^^ゞ
ウドはいろいろ楽しみますよ~
中身は酢味噌、皮はキンピラ、穂先の方は天ぷら!
ウドの時は3品作ってしまいます(笑)
ウドは捨てるところないですね。
あぁ、トシちゃんの話でしたか?(^_-)-☆
頭の中は青年(子供)かもしれません^_^;
返信する
トシちゃん
(
sanae
)
2008-05-09 22:58:37
自分で突っこんでどうする!(~_~;)
被らなくても今や日焼けでぜ~んぶ真っ黒だね~^_^;
そのせいかな、青年って・・・・
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ひとりごと
」カテゴリの最新記事
今日いち-2025年1月17日
左足の膝
栃木県足利市の山火事
こんにちは70代
チキンラーメンの思い出
懐かしい年賀状
きれいな月でした。
台風が来る前に。
今夜もます寿司
筋肉痛…
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
遭難
霧訪山~大芝山:080504
»
最新記事
府中の桜並木:2025.4/8
ドクターイエロー上り 2025.4/7
ドクターイエロー2025.4/6 (& 桜と新幹線4/4)
地元の桜春爛漫 2025.4/4
川崎市:枡形山(2025.3/31)
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(後編)2025.3/30
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
高尾山:後編 2025.3/24
高尾山:前編 2025.3/24
バドミントン女子中学一年大会準優勝:2025.3/22
>> もっと見る
最新コメント
sanae/
府中の桜並木:2025.4/8
nozomunofujisan22/
府中の桜並木:2025.4/8
sanae/
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
のぞむ/
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
sanae/
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(後編)2025.3/30
sanae/
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
食うかい/
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(後編)2025.3/30
食うかい/
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
sanae/
高尾山:前編 2025.3/24
cyu2/
高尾山:前編 2025.3/24
カテゴリー
山歩き
(1923)
ウォーキング・散歩
(12)
山野草
(13)
ハイキング
(174)
登山装備
(42)
失敗だらけの山歩き
(5)
ウォーキング・健康
(51)
旅
(165)
キャンプ
(12)
ひとりごと
(447)
パソコン関係
(3)
本
(180)
オートバイ
(8)
ツーリング
(27)
映画、ビデオ、TV、DVD、演芸、音楽
(37)
つぶやき
(44)
その他お出かけ
(537)
マゴタン通信
(202)
交流(山&日常)
(3)
家庭菜園・園芸
(393)
山での出来事
(5)
日常のできごと
(322)
リンク集
(1)
手芸、裁縫
(116)
ドライブ
(5)
災害
(1)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年04月
2004年03月
2003年10月
2003年07月
2003年06月
2003年05月
2003年04月
2003年03月
2003年02月
2000年06月
2000年01月
1999年11月
1999年10月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夫婦で二人三脚の人生。山歩きもまた。時には仲間や家族と足の向くまま気の向くまま楽しんでます♪(since 05.1.5) ※
【アクセス状況は前日集計:since 09.3.18】
アクセス状況
アクセス
閲覧
386
PV
訪問者
226
IP
トータル
閲覧
6,186,225
PV
訪問者
1,864,000
IP
ランキング
日別
3,785
位
週別
3,617
位
ブログランキング
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】家族との食事中にテレビをつける?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】家族との食事中にテレビをつける?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
リンク集
ブックマークをまとめました。
Out Door Life・山歩き
【気楽に山歩き】の親HP
今日のつぶやき
検索
ウェブ
このブログ内で
暦
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
将棋
文字サイズ変更
小
標準
大
他にコゴメとウルイも…
でも酒に滅法フィットして ありがたい事です。
あっ 伸びすぎぎみの独活も。。。
食べた~い!
食感は金メダルでした\(^o^)/
お酒には最高なんでしょうね(^_-)-☆
野生の山菜は香りがとてもいいです(^^♪
とても美味しかったですよ。
召し上がっておられるような?(^^♪
いつでも身近で採れそうな?
お蕎麦に合いますよね(^_-)-☆
旨そう。。。
山梨の山歩きも素敵ですね~。天気が良くてよかったですね。
一緒に歩いているのがトシちゃんとは一瞬気付かず・・・(笑)
なんか青年のように見えました
たらの芽は何派ですか?
私は断然てんぷら派です★
ウドは酢味噌かな~
>一緒に歩いているのがトシちゃんとは一瞬気付かず・・・(笑)
>なんか青年のように見えました(失礼)
やっぱり帽子を被ると・・、分からないか~、
ハゲ頭出さないとダメかな!
自分では採れない、分からないのが残念です^_^;