気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

東京都府中:浅間山(2014.5/10)レポ

2014年05月12日 | 山歩き
一か月ほど前、望さんから府中の浅間山(せんげんやま)にムサシノキスゲが咲いて綺麗だとコメントを戴いていました。

ムサシノキスゲ?知りませんでした^^;

望さんの過去レポで拝見し、見てみたいと思っていたのですが
GWの頃では行けるかどうか微妙。

ところがGWに予定していた佐渡行きはキャンセルとなり、
5月のはじめに直接浅間山公園の問合先に電話で確認しました。

ようやく咲き始めたばかりで見ごろは少し先になりそうとのこと。
3日、4日の土日と10日、11日の土日がキスゲフェステバルだそうで
10日、11日の方が良さそう。
ということで10日(土)に行ってきました。

道が空いていれば1時間かからない場所なので朝はゆっくり(^^♪
用事を済ませて結局お昼近くに自宅を出発。
公園に着いたのは午後でした(^^ゞ

近くの野川公園には行ったことがありますが、ここは初めて。
丁度新緑がきれいで、緑豊かな多摩丘陵の雰囲気がとても素敵です。


多磨霊園に車を置いて歩き出しました。


さっそくササバギンラン♪


ちょうど下りてきた人と立ち話。
お花情報を聞いたりしているといろいろと教えてくださいました。
最後にその方は近々武蔵野散歩に関する本を山渓から出す予定(未定)だと名刺を戴きました。


伊佐九三四郎さんという、今までにも数々の大きな出版社から
何冊も旅や山などの紀行文を出版されているそうで、
手にされている方も多いかもしれません。
残念ながら我が家には持ち合わせていませんでしたが
図書館でかなり借りていた時期があったので
私もかつて拝読していたかもしれません(^^ゞ

今度本屋さんに行った時は新しい本が出ていないかチェックしようと思います(^^ゞ

きすげばしを渡るとそこにはきすげの絵が。




周囲にはハリエンジュ(ニセアカシア)の花が満開でした。


藤によく似た房状で食用になるそうですが、食べたことはありません。
天ぷらなど美味しいそうですよ(^^ゞ
召し上がる時はよくご注意くださいね。

浅間山山頂、79,6m。


下から約30mの標高差だそうです。


地元の方々の憩いの広場でしょうか。
遊具などはありませんが子供たちが走り回り、
大人たちはピクニックのようにお弁当を広げ、
走ったり犬を連れて散歩したりといろいろでした。

側には三角点もあってビックリしました(^^ゞ
山頂写真は帰りにも写すので最後に。

そして目指すムサシノキスゲ








驚いたことにキンランも。



















いろいろ共演でした(^^♪




ホウチャクソウ





バチバチ撮りまくり、いい写真の練習になりました。
でも私の写真はやはりイマイチ、むずかしいデジイチ^^;



中山でしょうか、この下がフェスティバル会場で
パネルの展示や関係者の方々の説明を聞けたりしたのでした。










その会場となっている広場でギンランとササバギンランを見ながら
その違いの説明を聞いた直後、椅子に座って一休みしようとした時、
目の前に突然望さんが現れビックリしました。

まさか来られるとは思わなかったので、とても嬉しかったですよ(^^♪


終わりかけのギンラン





望さんに富士山の展望場へ案内して戴きました♪


今日は見えなくて残念でしたがうっすらと見えるのが大室山と伺いました。





望さんは午前中仕事で帰宅後用事と食事を済ませて
此処に来たばかりということでしたが
せっかくですから一緒に一休み♪
アララ、トシちゃんと同じスタイル^^;


そしてこのあと私たちは戻りますが、望さんも見ごろのそちらへご一緒に。






ササバギンラン


イチヤクソウ


ハルジオン?


ヒルガオ


キンラン




ムサシノキスゲ





そして再び浅間神社のある浅間山へ。


ここで写真撮る人なんていないですよ~と笑いながら望さん^^
この時はもう誰もいませんでした(^^ゞ

記念の写真です(笑)

周りを歩き回っていた野鳥、ムクドリでしょうか?


ご存知の方教えてください(^^ゞ

ここでも長いことおしゃべりしてしまいました(^^ゞ
望さん寒くなってしまいましたね(^^ゞ

話しは尽きませんでしたがここでお別れです。
望さん、どうもお世話になりました。
お付き合いいただきありがとうございました。
またお目にかかれるのを楽しみにしています♪




山でもなかなか見ることが出来なくなったキンさん、ギンさんを存分に楽しんできました(^^♪










30年ほど前はこうした野草がかなり少なくなったそうですが、元々あった花を取り戻し、増やそうと、
地元の方々が協力してこれまで復元したそうです。

外から持ってきて植えたものはなく、全てが自生のものだそうで、
その努力の賜物なんですね。

中心になって頑張ってこられた方の話は共感することばかりでした。

「昔は野草を摘むということは遊びの中で普通のことだったから罪の意識はなかった。
でもそれでは無くなってしまうから名札をつけて、大事にしている花だということを
みんなに分かってもらうようにしたらだんだんと分かってくれて元にもどってきた」

「反対もあったが木を切って陽射しを入れるようにして野草が育つようにした」

「花が無くならないように珍しいものは咲くと花芽を摘んでしまうこともあったが
それではそこに花が無いのと同じこと。みんなで大事にしてみんなで見よう」

このようなことを皆さん優しい眼差しでおっしゃっていました。

皆の共有財産なのですからマナーを守ってこれからも大事に守り育てたい森や山ですね。






      
今日のメニュー覚書

朝食

・スクランブルエッグ:ハム、卵
・サラダ:キュウリ、キャベツ、レタス、人参
・トースト1枚
・牛乳1杯
・グレープフルーツ


昼食

・焼きそば:キャベツ、玉葱、ピーマン、人参、ハム
 (焼きそばはホットプレートで油は未使用)
・グレープフルーツ、ヨーグルト、ラズベリーヨーグルトソース


夕食

・煮物:いか、じゃが芋、人参
・サラダ:レタス、サニーレタス、玉葱、
・味噌汁:大根、わかめ、小葱
・佃煮、キムチ、明太子
・ご飯1杯


今日は娘が幼稚園の用事などで3時半ごろまで出かけ、
双子と留守番でしたので食事は簡単に済ませました^^;


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の目的の花 | トップ | 埼玉県:日向山(2014.5/11)... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
望さん (sanae)
2014-05-13 21:34:17
そうです、そうです!
その方です。
持ってましたか!
何だか私が嬉しくなったりして(^^ゞ
穏やかに話される方でしたよ。
返信する
るたんさん (sanae)
2014-05-13 21:29:36
「この桜吹雪が目に入らぬか~」ムフフ!
桜ならぬ金銀でした(^^ゞ

ムサシノキスゲはここの固有種だそうです。
ニッコウキスゲの仲間だそうですよ。
相違点は開花期が早いこと、花がやや上向きに咲く、微かに香りがあるのだそうですが、私にも見分けがつきません(^^ゞ
武蔵野にあるニッコウキスゲということから名づけられたそうです。
この機会に見られて良かったです~♪(^^ゞ
返信する
みちほさん (sanae)
2014-05-13 21:22:41
なんと!まだ見たことなかったとは!
でも確かに私も今までにほんの数回しかありません。
ここは花見隊にぴったりですよ~(^^♪
望さんがうらやましいです(^^ゞ
カザグルマ情報はまた後ほどね。
返信する
伊佐九三四郎さん (のぞむ)
2014-05-13 21:16:19
なんだか見たことのある名前だと思い、トイレに行きました。(トイレで山の本をボンヤリ読んでいます。)
やっぱりそうでした。こちらの本を書かれた方ですね。

http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-00154-8


返信する
金さん~!! (るたん)
2014-05-13 20:39:39
sanaeさん、たくさんの金さんですね。
私はまだ・・・見ていませんよ。
ムサシノキスゲは、ニッコウキスゲとは違うのですよね?
花が細いような気が・・・。
お花の季節、体が足りませんよね・・・・
返信する
きんさん、みたい~ (みちほ)
2014-05-13 11:55:37
私、田舎育ちなのにきんさん見たことないです!

知り合いが沢山のきんさんを見てましたが、ここだったみたい!
見てみたいですわ~ 来年ですね!
来年はsanaeさんとトシちゃんがリーダーで連れてってね!
カザグルマも気になります! 山の花道ですか?
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事