気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

御嶽山の途中まで(09.3/29)

2009年03月31日 | 山歩き

   記録はコチラから

  
御嶽山は天気に恵まれ素晴らしい展望が得られました。

ピッケルを持ってくるのを忘れたため、
途中で引き返しました。でも
新雪をスノーシューでパフパフ♪





不安と期待を抱きながら白いピークを目指し、
青空に向かっていくのは大変ですが、
一生懸命登って行きます。





ピッケル無しではもうこの辺りが限界。
下りのことを考えたらここで引き返したほうが良さそう。
行ける所まで・・・
ここまできました。





少し下ったところでホッと展望に魅入ります。
山頂まで行けばまた違った眺めがあったことでしょう。
頂上小屋あたりからは富士山も見えたようでした。

今日は今日。
この展望だってなかなか得られるもんじゃありません。





下りは前に中央アルプスや八ヶ岳、
振り向いて見上げれば御嶽山の雄々しい姿。



急いで下りることもありません。
のんびりとお茶することにします。





おっと、今日はニューフェースを連れていたのでした。
同行するつもりではなかったのですが、
昨日諏訪のモンベルショップで
「私も連れてって・・・」と囁かれまして^_^;

これからも時々こうしておねだりされそうです(^^♪

先行投資、オ~イ給付金早くこ~い♪^_^;

コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御嶽山ですが… | トップ | たった一度の過ち »

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱効率だっ(笑 (ぽっか)
2009-03-31 11:28:01
あーー。ジェットボイルだっ、!!笑

性能試験とか言って・・無駄に沸騰させちゃいそうですね。笑



かさばらないんすか?笑 重くないですか?笑(貧乏人のねたみ)
返信する
Unknown (fu-co@たんべぇ山)
2009-03-31 11:36:17
sanaeさん、こんにちは。
素晴らしいお天気♪この時期の御嶽山はワタシにとっては別世界なのでsanaeさんのレポで充分楽しませていただきました。
途中まででもあれだけの展望をゲットできて言うことなし!羨まし過ぎです。
すっかりお花モードに切り替わったワタシですが、雪が恋しくなりました。
それに、シェルターええですね~~
夏だったらテント代わりにも使えそう!
返信する
ぽっかさん (sanae)
2009-03-31 11:58:51
あってもいいけど、無くても別に・・・^_^;
でも自分でも使ってみなくちゃなんて思いもありまして(^^ゞ
重いといえば重い?かさばらないこともないです(笑)
つかってみなくちゃ分からない。
勢いでしたけど使いこなしてみせますって!(^_-)-☆
ゆるゆるお山の時にね(^^ゞ
返信する
fu-coさん (sanae)
2009-03-31 11:59:24
今回も天気が良かったからそこそこの所まで行って来れました(^^ゞ
でも独立峰ですから荒れるときも多いようですね。
今回はラッキーでした♪
無理をしなければこういう展望を得られますから
我らにはこれで充分です^_^;
高尾のハナネコノメも楽しみましたけど、
別のお花も見たくなってきましたね~
fu-coさんのところでも楽しませていただきます♪

シェルター、いいっしょ!・・って、自分のではないのに(笑)
ジェットボイルと交換してもらおうかしらん(^^ゞ
返信する
Team JB発足? (小太り親方)
2009-03-31 17:53:20
気持ち良さそうですねぇ。
ピッケル忘れての潔く下山出来る踏ん切りが大人な山屋ですなあ。
そして、大人買い出来るのも羨ましいですよ!
大騒ぎな儀式でデビュー飾れましたか?大人は儀式無しでサクッと使われるのでしょうかな?
返信する
遠征の山記事、さすがですね。 (テントミータカ)
2009-03-31 19:41:02
 遠征お疲れ様でした。良い天気ですね~。無理で、又、次の楽しみが増えたのかも?。
 勝手ながら、山看板マップに、登録しておきました。ETC割引が嬉しくてもガソリン代が大変なので、ウチはまだ近所の山詣です(笑)。
返信する
訂正 (テントミータカ)
2009-03-31 19:42:08
↑誤記です
×無理で、
○無理しないで、
失礼しました。
返信する
Unknown (ぼんいぢ)
2009-03-31 19:43:13
おぉー!
じぇっとぼいるぅう~。
使い心地 どうですか?
いいですか?

うらやましい。
返信する
Unknown (食う寝るさんだ~す)
2009-03-31 21:55:41
わ~!
本家の御嶽山ですね(笑)
オイラも実はこっち狙いだったんですよ・・
ちといろいろあって、違う御岳になりましたけど^^;
いい天気に恵まれましたね!
この時期の御嶽山は是非行きたいです。
返信する
Unknown (しょもも)
2009-03-31 23:36:31
あぁ、やっぱり御嶽にしていたら確実にお会い出来て
いただろうな~(>_<)
残念!!

このシェルター、いいですね。
動画で見せられると欲しくなります(^_^;)
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事