気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

玄関にポツリ

2006年07月21日 | ひとりごと
ザックが置いてあります。昨夜出かけようと準備万端整えたのですが、天気は好転の兆しがなく諦めました。途端に疲れが出たのか昨夜は熟睡!今日やっと飯豊山の記録をまとめました。私にしては珍しく遅いです。その上まだ三つたまっているし・・・(~_~;)

      飯豊連峰の記録はコチラ → 「Outdoor Life・山歩き」
      今回は前編、後編に分けてあります (^^ゞ
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静かなる山、早池峰山! | トップ | 東北の山記録 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飯豊連峰 (小太り親方)
2006-07-21 21:21:36
こんばんは。

楽しみに待っていた充実した記録の第一弾を早速拝見しました。

いやぁ、いつ見ても素敵な山行で、ベテランの余裕を感じさせますね。

梅雨、真っ只中のこの時期でも楽しんじゃうsanaeさん達のようになれる日を目指して精進に励みたい初心者でございます。



さてと、明日はどうしよう・・・
返信する
師匠 (heppoco)
2006-07-21 21:29:50
こんばんは~。一番乗りで山行報告拝見しました(*^^)v

ガスあり、花あり、そして雲海ありの憧れの飯豊、とても興味深く、心にグサっ!・・・でした。

天気によって、予備日を使い柔軟に対応しているsanaeさん&トシちゃん、さすが師匠です。

いつも遠くの縦走に行くときは、一応予備日を持って出かける私たちですが、実際予定外になったことはまだないので、見習わなければ!と強く思いました。

・・・と同時に、「休みが合えば一緒に行きたかったなぁ」・・・(*^。^*)



「だぁれもいない飯豊に夫婦二人で☆」正に、私が憧れるお二人です。



我が家は来週、「夏山第一弾」を予定しているのですが、天気がイマイチなので心配しています。

でも夏休みとっちゃったから・・・祈るしかない・・・(^_^;)
返信する
吃驚通り越して!! (輝ジィ~ジ)
2006-07-21 21:47:19
仲睦まじきお二人様

お帰りになったばかりで、又お出かけの予定だったのですか?凄まじさまで覚えます。何処にそんなバイタリティが潜んでいるのでしょう?唖然とするのみ。。



返信する
小太り親方さん (sanae)
2006-07-22 10:10:00
コメントありがとうございます。

ベテランなんてとんでもない。いつも失敗ばかり、右往左往しております



さて今頃はどうされているのでしょうか?

予報では快方に向かって、朝起きたら雨は止んでるじゃありませんか・・・泣きたくて言葉も出ませんって・・^_^;



また楽しい記録を楽しみにしています
返信する
heppocoさん (sanae)
2006-07-22 10:18:42
夏山第一弾、きっと晴れますよ!そろそろそんな予感が・・・根拠のない習慣的な予感ですが(^-^;;

これから忙しくなりますね~♪



今日は野球ですか?それともトレーニング?(笑)



今日もザックが寂しくぽつんと置かれたままです・・・





あ~ぁ、また来週から元の出かけられない生活だ・・・(コレが当たり前?笑)



今日の晴天と飯豊の青空がダブります。あ~ぁ、山行きたいな・・・・(爆)
返信する
輝ジィ~ジさん (sanae)
2006-07-22 10:24:38
いつもありがとうございます。

輝ジィ~ジさんこそいつもバイタリティ満々で、とても励まされます(^-^)



せっかくだからと頑張ったのですが馬力が続きませんで、悪天候を口実に一休みしたら、天気は良いし、元気は回復するし・・・(笑)

でも時間がなくなってしまいました(笑)



返信する
アレ?おうちですか??? (しげぞう)
2006-07-22 10:27:10
sanaeさん、こんにちは~!今日もまだザックはぽつんと置かれたままですか?私たちも今日はハウスハウスです~(笑)。さすがに荷物の片づけが大変なことになってまして。



それより飯豊レポ、拝見しましたよ~!やっぱり良い山ですね☆ダンナが飯豊に行きたい行きたいとずーっと申しておりまして、私の百名山巡りのせいで飯豊に行く時間が取れないのでかわいそうな思いをさせているんです。。。

sanaeさんのレポ見たら、やっぱりいいな~って思いました。二王子も見えるのか~そりゃ見に行かないと!ですネ♪



それにしても今日は青空・・・。今日は休みと決めた日に限ってこうなんだから、ヤんなっちゃいます(笑)

返信する
パワフルですね~、尊敬します (テントミータカ)
2006-07-22 15:14:38
sanaeさんもオイワだ~!!。皆さんの記録を見ると誰もオイワの記述がなくて、私だけ、オイワになりやすいのかと悩んでました・・・良かった、仲間が増えて(笑)。それにしても水10リットルはすげ~っ。私でも3リットルオーバーは未知の世界です。
返信する
その後如何でしょうか (小太り親方)
2006-07-23 05:51:50
虫刺されは如何ですか?心配です。



実は、私も昨年山で目の下を刺された、お岩さん経験者です。

そうそう、徐々に腫れました。下山した翌日からそりゃぁスゴイ状態になって3日会社を休む羽目になりました。

続きの山行記録も楽しみですが、まずは完治させて下さいね。
返信する
しげぞうさん (sanae)
2006-07-23 11:19:17
アレ?しげぞうさんも?片付けは大変ですよね~

しげぞうさんは一体いつ片付けてるんだろうって、いっつも不思議に思っていましたが、やっぱり大変な思いしているんですね。

とりあえずいつでも行けるように(ただ面倒なだけだったりして・・笑)、まだ置きっぱです。

でも昨日娘が久々に帰ってきたので一緒に焼肉屋さんに行ってきました。

三人でスタミナつけてきました~。休みは終わるというのにどうするんだ、そのエネルギー!って感じですが(^-^;

はぁ、持て余してます。でも正直疲れてます(笑)

でも今日も雨やんでるし・・・娘は帰っちゃうし・・・中途半端な一日になってます。

しごぞうさんは出かけたかな?



飯豊はヤッパいいですね~

今年は下越尽くしでしたのでそりゃもう展望はごっつおさん!って感じでした。

飯豊の深い山懐、女性的ななだらかな山容、どこまでも歩いて行ってみたい気になりますね~

行けたら毎年でもいいですね~

返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事