で、結局こんなの読んでいたりして(笑)
週末の雨が続いて、今日も山無しでした。
録画していたつもりの
にっぽん百名山スペシャルを撮っていなかったのですが、
幸い今日再放送してましたので観ました。
山と、不倫?
って、観ていた人しか通じないでしょうけど(笑)
そういえば前にも本で読んだことがあったっけ。
当時今のような登山道がなく、
荒菅沢から登りつめていった雨飾山登山に
ついて行く女性って、どんな人だったのだろう?
雨飾山と鎌池はこの秋行きましたけど、
私達より少し前の撮影だったようで
紅葉がちょうど素晴らしい!
安達太良山、鷲羽岳、平ヶ岳・・・
どれも紅葉がきれいでしたね。
また行きたくなります^^
今は登山道が整備されていますけど、
深田久弥氏が歩いていた頃は
アクセスもルートも未整備で
大変な中、山頂に立っていたのですね。
百の頂に百の喜びありって
現在以上の実感だったと思います。
久しぶりにまた読んでみようか。
思い出と重ねて。
人気の山のトップは富士山なんですね。
やっぱり万人が好む山ということなのかな?
私にとって富士山は眺める山。
どこからでも必ずさがす山、見たい山。
山登る人はきっとそれぞれの好みの山があると思いますけど
私は一つに絞れないです(^^ゞ
大変な思いをして登った山、素晴らしい展望に恵まれた山
そういう山が思い出深いです。
深田久弥の雨飾山ではないけれど、
二回断念し、三度目にして縦走で
ようやく登れた幌尻岳は感慨深いです。
やはり縦走の北アルプス、南アルプス、
中央アルプスは格別で、中でも槍ヶ岳は
眺めて良し、登って良し♪
こうして書いていると、
次々にいろいろな山が思い出されてきます(^^ゞ
もうかつてのようなテント泊の縦走はきついですから
それらの思い出は宝物。
今日のお昼はオニギラズ(^^ゞ
簡単にして読書?とテレビ鑑賞?と
チョイお仕事の土曜休日でした。
明日は雨がお昼頃までのようで
予定していた山行は中止(延期?)になりまして、
さてどうしましょう・・(^^ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます