![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/6aaa931d8e3bd0e22928f2a0325eac45.jpg)
高尾山の紅葉、旬を過ぎてしまいましたが
遅ればせながらアップします^^;
当日自宅を朝7時ごろ出発。
平日なので通勤渋滞に巻き込まれ、
倍の2時間かかってしまいました。
薬王院の駐車場は満車で
少し離れた駐車場から。
途中にお地蔵さん?
名物のとろろをすり鉢ですっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/7de6ec0021018455d9fad49e80784d7e.jpg)
京王高尾山口駅前は人でいっぱい。
駅構外の女子トイレは綺麗ですがなんと二つだけ。
長蛇の列でした。
人気の混雑する駅なのに、
新しく作り替えたばかりで二つは少ないでしょう!
電車に乗ってきた場合、駅構内の方が数あります。
外は道路沿いのトイレの方が空いているようでした。
混雑の駅前を過ぎるときれいな紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/af5c640687f864cfbd904486d1d578d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/07b814b406f9949e5b019a1711f9f23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fb/c8cf7a8c30ff2d4569a9f8a6adde348f.jpg)
ケーブル駅前の広場の紅葉は
一部きれいでしたが
多くは散り始めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/dfb274af54372ceee181b326287d0013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/fbe966deae5f002cba45ca0cc24d1151.jpg)
相変わらずケーブルの順番待ちで
ここも長蛇の列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/308ffe603f276950e6ad7cdf5924af11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/41183e907da309d2d2b23b53fbd23308.jpg)
この時期でもまだ小さなお花が
目を楽しませてくれます。
ツツジ(園芸種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/bba022a84773f9a7a68289ff2101d41a.jpg)
ノコンギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/99684634bd60b9e7cdac97c4de2e4846.jpg)
ツルリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/f91e536f08216c6080580727a866d994.jpg)
瑞々しいミズヒキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/f51b1a782c93db1fec5d6cb3c05e8847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/6a867ea8cc6227117d5137ae0af416aa.jpg)
ヤブコウジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/6a9314453f6e731ba3ee721940211809.jpg)
人が少ないコースへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/444fb5984c29c5ed9061e5c3011ce060.jpg)
予想に反して散っている場所もありましたけど
あちこちまだ楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/5bd25e45b74a9a6369ea8f475379deff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/6e8d4d88ad04dfad4546e221d28dd977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/bad2e0c2d53bd6e06d8545b7b172280f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/928a664947c3bfeb7a1d543a0474747a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/d8ef04af83dc633c0574311c043f11e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/0c4a433e550a8cfa618529f37525de91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3f/86c43fea579348558350e2c075531f6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/53653fbcead08896ce42c725a1fe801a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/feaa33b5ae06ad8c05260d4391a9030d.jpg)
京都みたいです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/42f3ad5fab4dc7b8334017b31a31479e.jpg)
山頂近くより奥多摩の大岳山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/02/392ec5576f99b29e346cef36d4cddf74.jpg)
おぉ~と思わず声が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/a9ba8b92d15be997110514b098dfb299.jpg)
山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/da1f7118c9b8d5facb10032c34e5e076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/068034c258a9d5022ddb27b7b2a9367c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9f/2e64a81c6914c68688441c74bdb3efbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/302ff5867ffa9f8bb3d5f06ffcfb7914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/742e346228fda5ac87b9f8c9c074b8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/b0ed425ce8278f3ee2fb982ebe73255d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/40/060736cc8f9dba81ec3482da13d7581e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/623e5e103658f24c47357d9b45a76a3f.jpg)
紅葉台へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a8/6ec547fd4e12dfa3fae7a93323a0398e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/bbfdf96127234430fa2df640aebab839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/17359667f9721c8407f34f226280da56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/4596e7805eea27f5ae86f1ca83117bf0.jpg)
目的はこれ(^^♪
とても美味しいんですよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/4b5a0675c6c4e054447da1517ea9d799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/6d4c925abf087318339599c9bfb69dfd.jpg)
お値段お手頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/df6fa1300bd271b1507ee33ed36501d1.jpg)
富士山を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/2c23b83f362361be5f4cc8d48f1a7e40.jpg)
見頃の紅葉の下で賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b4/a6343e247cd0dfe1cfbf3f0852dec0d1.jpg)
相席の女性二人が
アルプスもかなり歩かれているような
バリバリの山女さんで、
時々会話の仲間に入れて戴いたりして
面白かったです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/4a6f3f1c15bca8093def9f13997681a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/919e9352d735f440500bed5c9ed07827.jpg)
ノササゲだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/43112d796ca9ea92f3d39c0bc8f8a7c6.jpg)
ツルリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/9fa22564dd9e0ae1ee6233ccb6a65d14.jpg)
城山辺りまで足を延ばすつもりでしたが
高尾から下ったところで結局引き返しました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/a45d125b82297dc9701de05189927838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/adccb4f841e67692ec876dfb6b7c85f5.jpg)
下山は混雑承知で一号路へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/4d4b197021c439660b824950d1ac74f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0a/dfdc7f13a046e02d138a77d5522f2d0d.jpg)
黄葉もきれい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/40bd83deb589bb7db79a841971857c7a.jpg)
一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/d2d17b7c9df9e48767b363921a03dd01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/ac999a740fa04546fe862f210560e30a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/53dc046c342638993579cdc06ed5ba6c.jpg)
筑波山も眺めて下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/d3bebda2c59bc80c1fa63b5f17de86cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/c54a0835d9a6dd2e2868cab96270b2e4.jpg)
リフト乗り場に行ってみると
丁度見頃、きれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/61/53d46aef40720be320c65c9da7e2ab6e.jpg)
お土産に黒糖饅頭とクッキーを買ったのですが
写真撮り忘れ^^;
美味しかったですよ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます