気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

千代の吹上より

2008年09月28日 | 山歩き
金峰山山頂付近はきれいな紅葉♪ 

素晴らしい展望。北アルプス白くなってます。

ここも寒いです~



追記:
山頂周辺、どちらかというと黄葉の方が多いですがとてもきれいでした♪
しばらく楽しめますね。
富士見平小屋あたりの見頃は10月中旬だそうですが、今年は早まりそうだと小屋の方が仰っていました。
もういつ雪が降ってもおかしくないかもしれませんので、雪に対する用意も必要ですね。情報を確認してお出かけください。ちなみに去年10月末はかなりな積雪で苦労しました^_^;(10月末は麓の林道沿いの黄葉がとても素晴らしいです)
金峰山は雪が降ると難度が数ランク上がりますのでご注意ください。

今回富士山、南ア、御嶽山、八ヶ岳はもちろん、中ア、北ア方面まで見えました。
谷川岳方面かなと思いますが北ア同様やはり白くなってました。

金峰山山頂は360度弱の展望(五丈岩でちょっと隠れますから(^^ゞ)。
ぐるり雲海に囲まれて、雲海に浮かぶ山々は荘厳な感じ。
キント~ンって呼んで、ピュ~ンとその山々を回りたいなんてそんな楽しい空想を思い描いたりして・・・(笑)

登る途中、温度計を見た時の低い温度は5~6度でしたが、もっと低かったかもしれません。
昨日の瑞牆山は気候も穏かでしたが、今日の金峰山は寒気で冷たい風。
山頂は寒く、体感温度はもっと低く感じました。
食料、飲物は温かいもの、衣類は暖かいものを。
凍らせたペットボトルは殆どお持ち帰りでした^_^;

秋山乃至冬山の備えが必要になってきますね(^^ゞ



追記
記録はコチラから
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どつこーい! | トップ | 瑞牆山~金峰山:080927-28 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥秩父も紅葉してきましたかー (まゆ太)
2008-09-28 10:09:38
北アルプス、まっしろですか~
雪、降ったのですね。
昨晩はどこに宿泊されたのかな?
気をつけて帰ってきてくださいね!
返信する
行きましたか・・・ (インレッド)
2008-09-28 19:03:19
28日は寒かったでしょう!!。私も笠ガ岳(どこの笠??。)に居ましたが、白馬あたりは白くなっていました。そちらの黄葉も一段と進んだのでは・・・
返信する
紅葉~ (やまとそば)
2008-09-29 07:01:47
那須も紅葉が始まりました。
その目の前にある、流石山にも初雪が降りました。
一気に寒くなってきました。
私達の住む地区の昨日の最低気温は7.3℃だった様です。
返信する
まゆ太さん (sanae)
2008-09-29 12:29:59
北アルプス、我らには遠い山に突入です(^^ゞ
もっとも雪の無い金峰山でヒィヒィ言ってましたけど(笑)
前夜は富士見平小屋でテント泊でした。
久々のデカザックでしたけど登り1時間で到着がいいっすね~
それでも堪えましたけど(笑)
肩痛いっつうのに(^^ゞ
おかげで両雄2座楽しめましたよ~♪
返信する
インレッドさん (sanae)
2008-09-29 12:30:26
いくつか候補がありましたが、
インレッドさんの黄葉情報が決め手でした(^^ゞ
きれいでしたよ~、おかげさまで楽しんできました(^^♪
白馬の見える笠ガ岳?志賀の方でしょうか?
レポ楽しみにしております♪
返信する
やまとそばさん (sanae)
2008-09-29 12:30:57
>那須も紅葉が始まりました。

始まりましたね~
今年は行けそうも無いので詳報レポが楽しみです。
もう初雪だなんて、まごまごしていると雪山になってしまいそうですね。
それはそれで楽しみですが^_^;
お住まいのあたりでもう7.3℃ですか~
そりゃ暖房欲しくなりますね。
お風邪などひかれませんように。
お互いに気をつけましょう(^o^)
返信する
霧氷 (さすらい人)
2008-09-29 22:37:39
急に寒くなりましたね。この週末は、金峰山でしたか。
日曜日は、日光白根山をかずめて錫ヶ岳をめざしましたが、白根山や稜線部は霧氷に覆われて、赤と緑と白が入り混じった状態になっていました。ただ、山頂を覆っていたのは霧氷だったので、初冠雪というのでしょうかね。寒さ対策をして紅葉の山を楽しみましょう。
返信する
Unknown (mimi)
2008-09-30 11:47:29
こんにちは!先日はコメントありがとうございます。
金峰山にいかれたんですね。私も日曜日の山の候補として
かすめたのですが・・・
紅葉と山頂からの眺めを楽しみにいきたいです~。
返信する
さすらい人さん (sanae)
2008-09-30 22:41:50
寒くなりましたね。コチラは昨晩早々に暖房を入れました^_^;
こんなんで冬山にいけるのでしょうか?(笑)
さすらい人さんは錫ヶ岳でしたか。
まだ行ったことがありません。
もう霧氷が見られるのですね。
入り混じった状態もまたきれいだったことでしょうけど、
紅葉目的が霧氷というのも嬉しいような残念なような・・・でしょうか(^^ゞ
返信する
mimiさん (sanae)
2008-09-30 22:42:20
ありがとうございます。
コチラも候補でしたか!
良かったですよ~♪
これからが見頃ですから是非いらしてくださいね。
mimiさんは苗場だったのですね。
雪も紅葉も一緒に楽しめましたね。
でもかなり寒かったのではありませんか?
お仕事でお疲れのようですけどお体をどうぞ
お大切にしてくださいね。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事