気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

ヤマケイ

2006年12月19日 | 山歩き
随分変わりましたね。本屋さんで見つけられませんでしたf^_^;

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の赤岳(追加⇒アップしま... | トップ | 週末は? »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も買いました (テントミータカ)
2006-12-19 19:56:35
「山の便利帳」、コレが欲しくて、買いました(笑~!!。価格相応の内容で、まずまずの内容かな?。
返信する
テントミータカさん (sanae)
2006-12-19 20:19:50
「山の便利帳」もとい、ヤマケイ売れちゃったのかと思いました(笑)
新鮮な感じですね~
返信する
ほんとだぁー (bolotane(ボロタネ))
2006-12-19 21:02:47
別冊かと思ったら、本誌だったんですねぇ。
シンプル is ベスト!?
返信する
そうだそうだ。 (さるや)
2006-12-20 07:52:34
これ、買わなくちゃいけなかったんだ。
まだ、売ってるかな~?
8000日登り続けた男・・・見なくちゃ・・・。
返信する
bolotane(ボロタネ)さん (sanae)
2006-12-20 10:18:50
とっても意外な感じですよね~
中身もイメージが変わりました。
若い人向きになってきたかな?私好み!(爆)
返信する
さるやさん (sanae)
2006-12-20 10:24:01
店頭で気付かず、一瞬売り切れたかと思っちゃいました・・
8000日の・・・読み損なうかとあせりましたよ!
って、焦るほどでもないですが^_^;
これからじっくり読みます。
けっこう楽しめそうですよ~
今後どうなっていくか気になりますね。
好みが別れるところかもしれません。
返信する
こんな人いるんですが (bolotane(ボロタネ))
2006-12-20 18:19:22
sanaeさん、またご訪問のコメリストの皆様方へ。
愛知県に今期、初めて冬山に行ってみたいという「こまち」さんという女性がいるんですが。
冬山について、わからないことだらけで、いろいろ悩んでいるようなのです。よろしければ、アドバイスを。
※僕ですか?充電不足で冬山判りません。
彼女のブログです。
http://blog.goo.ne.jp/komachii/
悩み事はmixi(同名:こまち)の方に書かれています。mixiってやってます?
返信する
私も (河童)
2006-12-20 21:19:42
最初解りませんでした・・(苦笑)
「岳人」さんは定期購読しており、ヤマケイさんは内容に興味があれば購入するので、毎月本屋で探しています。
この表紙は気に入りました。
返信する
ヤマケイは (小太り親方)
2006-12-20 23:51:31
確かヤマケイは今秋、IT出版業のインプレスに買収されたんでしたっけ、それも激安4500万円で。

今日のニュースで50年後には65歳以上が4割強、14歳以下は8%と言ってましたが、中高年の登山のターゲット層も凄く増えって事なんですかねぇ。それ以上に「中高年」という言葉が死後になるでしょうかな。

受け継がれるべきモノがちゃんと受け継る事を願うばかりです。親方も何が出来るのか考えねば・・・
返信する
オイラも!!! (たけぱぱ@会社)
2006-12-21 10:37:21
オイラも今すぐ買いに行こうっと!
8Fに「あおい書店」があるのですー。
ダーーーッシュ!
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事