今朝の朝日 2012-03-30 00:03:39 | 地域の生活 朝起きるた時、久しぶりに見るさわやかな日の出に、思わずカメラを向けていました。 6時過ぎだったと思いますが・・・。 昨日の午前中でしたか、風が急に暖かく感じ、春が来たことを風が教えてくれました。 旧暦の3月7日でした。
梅 2012-03-16 00:27:55 | 地域の生活 家の前の下がり梅? 見てのとおりですが、ここ数年は2月10日前後に咲き始めていたのが、今年は3月初旬に咲き始めました。 1ヶ月遅れです。 今年の旧暦の閏月は3月で、3月が2回続きますので春が長くなります。 これも遅咲きの原因ではないでしょうか?
今年は大丈夫? 2011-08-18 23:15:45 | 地域の生活 簡易水道というか、うちの飲料水は山の表流水を、タンクに一度溜めて各家々に給水している。 だから、大雨が降ると水道の水が濁ってくるのだ。 80年の歴史ある安全な水道が、今上水道へと接続する方向で進んでいる。 取水口1 取水口2 取水口1と2を集め、簡易ろ過して貯水タンクへと送る
初詣に行って来ました 2011-01-15 00:45:54 | 地域の生活 正月2日 近くの神社に参り、それから護国神社にもお参りしました。 写っているのは他人です やはり、日本人は神社に行かないと・・・。今年は我々人類、地球にとって大きな変革の年になるとのこと 心新たになる一瞬