テレビ朝日のオーディション番組『音楽チャンプ』で
手嶌葵さんの『明日への手紙』を歌った歌い手さんの歌に
他の出演者のほとんどが涙している姿を観ました。
歌い手さん(琴音さん)の声が心に響いているのがよく分かります。
もう一つこのスタジオ中に広がった感動を導いているのは、
原曲の力だと思いました。
そう思ってiTunesで原曲をダウンロードしてから
一日に数十回、トータルで100回以上聞き続けています。
やっと涙が溢れなくなりました。
この歌は、『未来の自分』に向けて書いた
『今の自分』からの励ましの手紙
という形をとっています。
この曲を聴いている多くの聴き手は、
『未来の自分』に“今の自分”を重ね合わせているため、
“過去の自分”から手紙を受け取ったように感じています。
歌の途中で『未来の自分』への手紙の文章と『今の自分』に向けた呟きが交錯していくので、
歌詞の意味を正確に捉えるのが難しい曲です。
聴く人の今が、どのような形であっても、
夢をつかめていても、
夢をあきらめていても、
大事な人ができていても、
一人きりでも、
“過去の自分”が広い心で包み込み、
寄り添い、
一緒に歩いてくれているような気持ちになります。
“過去の自分”は、
ふるさとのイメージにつながり、
お母さんが子供を抱(いだ)くように今の自分を抱きしめ、
そして一緒に夢に向かって
もう一度進もうと呼びかけてくれます。
『音楽チャンプ』で審査員の森公美子さんが名前を出していましたが、
『明日への手紙』は池田綾子さんの作詞作曲です。
池田さんは、伝説のアニメ『電脳コイル』で主題歌を歌っていた方ですね。
懐かしい。
池田さんの曲をいくつか改めて聴いてみましたが、
彼女のテーマの一つが
『誰かとより添う』
ということなんですね。
アンジェラ・アキさんの『手紙~拝啓十五の君へ~』と同じく、
“過去の自分”との対話という設定が多くの人の心に響き、
寄り添う“過去の自分”や『未来の自分』というイメージが
“今の自分”の救いになるということが分かります。
池田さんの歌う『電脳コイル』のオープニングテーマ『プリズム』もとても良かったのですが、
最終回で流れた『空の欠片』がとても印象に残っています。
池田さんの歌詞はどれも難しいのですが...、
『電脳コイル』は時代を先取りしたアニメで毎回ドキドキしながら見ていたことを思い出しました。
(蛇足ですが、)最終回の一つ前の回で流れた最終回の予告がものすごい密度で、
しかもぜんぜん予告になっておらず(別のストーリーをほのめかしていて)、
一番の傑作では?、と思ったりもします。
手嶌葵さんの『明日への手紙』を歌った歌い手さんの歌に
他の出演者のほとんどが涙している姿を観ました。
歌い手さん(琴音さん)の声が心に響いているのがよく分かります。
もう一つこのスタジオ中に広がった感動を導いているのは、
原曲の力だと思いました。
そう思ってiTunesで原曲をダウンロードしてから
一日に数十回、トータルで100回以上聞き続けています。
やっと涙が溢れなくなりました。
この歌は、『未来の自分』に向けて書いた
『今の自分』からの励ましの手紙
という形をとっています。
この曲を聴いている多くの聴き手は、
『未来の自分』に“今の自分”を重ね合わせているため、
“過去の自分”から手紙を受け取ったように感じています。
歌の途中で『未来の自分』への手紙の文章と『今の自分』に向けた呟きが交錯していくので、
歌詞の意味を正確に捉えるのが難しい曲です。
聴く人の今が、どのような形であっても、
夢をつかめていても、
夢をあきらめていても、
大事な人ができていても、
一人きりでも、
“過去の自分”が広い心で包み込み、
寄り添い、
一緒に歩いてくれているような気持ちになります。
“過去の自分”は、
ふるさとのイメージにつながり、
お母さんが子供を抱(いだ)くように今の自分を抱きしめ、
そして一緒に夢に向かって
もう一度進もうと呼びかけてくれます。
『音楽チャンプ』で審査員の森公美子さんが名前を出していましたが、
『明日への手紙』は池田綾子さんの作詞作曲です。
池田さんは、伝説のアニメ『電脳コイル』で主題歌を歌っていた方ですね。
懐かしい。
池田さんの曲をいくつか改めて聴いてみましたが、
彼女のテーマの一つが
『誰かとより添う』
ということなんですね。
アンジェラ・アキさんの『手紙~拝啓十五の君へ~』と同じく、
“過去の自分”との対話という設定が多くの人の心に響き、
寄り添う“過去の自分”や『未来の自分』というイメージが
“今の自分”の救いになるということが分かります。
池田さんの歌う『電脳コイル』のオープニングテーマ『プリズム』もとても良かったのですが、
最終回で流れた『空の欠片』がとても印象に残っています。
池田さんの歌詞はどれも難しいのですが...、
『電脳コイル』は時代を先取りしたアニメで毎回ドキドキしながら見ていたことを思い出しました。
(蛇足ですが、)最終回の一つ前の回で流れた最終回の予告がものすごい密度で、
しかもぜんぜん予告になっておらず(別のストーリーをほのめかしていて)、
一番の傑作では?、と思ったりもします。