やる気をだすセリフ

落ち込んだ自分を奮い立たせる、気に入ったフレーズを集めます。
言葉には力があるからです。

紫陽花

2016-06-18 17:24:26 | Weblog
紫陽花にもさまざまな色合いがあるんですね。

しかも、花びらではなく、葉が変形したがくだそうです。

以下、ネットからの抜粋。

あじさいは元々、ピンク色の花です。そこに、アルミニウムが混ざるとあじさいの色は青色へと変化していきます。
アルミニウムは酸性土壌によく溶ける性質があることから、中性~アルカリ性の土であればピンク色、酸性であれば青色になり、根がアルミニウムを吸い上げる度合いによって色が微妙に違い、同じ株でも違う色の花をつけることがあります。
ちなみに、花のように見える部分は、花びらではなく葉が変形した萼(がく)です。この萼は、「装飾花」と呼ばれ、おしべとめしべを持っていますが種をつくることはできません。実際の「花」は、5枚の花びらと10本のおしべがある両性(中性)花として萼の中央にあり、結実します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする