本日は放送大学院の単位認定試験を受験しました。
「環境マネージメント」と「地球環境科学」の2科目です。印刷教材持ち込み可だったので、準備不足という、横着をやりました。
当初は、まじめに準備しようと思ったのですが、内容は興味あるのですが、範囲が広くて、どう手を付けたらよいのかわからなくなったというのが正直なところです。
環境については、洞爺湖サミットがあり、メディアで環境問題、地球温暖化、省エネ、リサイクルとキーワードは飛び交うのですが、具体的に現状の課題と対策は何かがわかりません。
地球環境科学は、非常に興味深いですが、天文学、地質学、生物学、さまざまな学問の手法とその成果を土台に、統合的な解読をするという膨大な領域です。歯が立ちませんでした。
「環境マネージメント」と「地球環境科学」の2科目です。印刷教材持ち込み可だったので、準備不足という、横着をやりました。
当初は、まじめに準備しようと思ったのですが、内容は興味あるのですが、範囲が広くて、どう手を付けたらよいのかわからなくなったというのが正直なところです。
環境については、洞爺湖サミットがあり、メディアで環境問題、地球温暖化、省エネ、リサイクルとキーワードは飛び交うのですが、具体的に現状の課題と対策は何かがわかりません。
地球環境科学は、非常に興味深いですが、天文学、地質学、生物学、さまざまな学問の手法とその成果を土台に、統合的な解読をするという膨大な領域です。歯が立ちませんでした。