やる気をだすセリフ

落ち込んだ自分を奮い立たせる、気に入ったフレーズを集めます。
言葉には力があるからです。

成功のモトとは何か?それは能力や才能よりエネルギーだ

2005-09-27 17:00:43 | Weblog
著者の中島氏は90年代に『紅虎餃子房』『万豚記』などユニークな中華レストランをつぎつぎにヒットさせ、外食戦国時代を駆け抜けた風雲児。
幼少の頃に得た感覚と拓大応援団長という経験が、この様な数奇な人生を送らせている。
才能よりエネルギーだ。

ハングリー―日本を明るくするバカ力

講談社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームランを狙うな、まず塁に出よう

2005-09-25 21:20:40 | Weblog
不幸にも試合中に腕を折り、選手生命を絶たれた大リーガーのフランク・ベトガーが、やがてトップセールスマンになるまでの半生を記録したもの。

以下のように、基本的な営業スキルをドラマチックなエピソードで説明する。

一日4人に面会する。自分の行動を記録する。
金曜日に来週の面会の予約をする。
反対ではなく、質問をする。
おじけづいたら、それを自認せよ。
人の話を聞け。
仕事に情熱を傾けろ。
笑顔を絶やすな。
フランクリンの13項目を守る。

第一  節制 飽くほど食うなかれ。酔うほど飲むなかれ。
第ニ  沈黙 自他に益なきことを語るなかれ。駄弁を弄するなかれ。
第三  規律 物はすべて所を定めて置くべし。仕事はすべて時を定めてなすべし。
第四  決断 なすべきことをなさんと決心すべし。決心したることは必ず実行すべし。
第五  節約 自他に益なきことに金銭を費やすなかれ。すなわち、浪費するなかれ。
第六  勤勉 時間を空費するなかれ。つねに何か益あることに従うべし。無用の行いはすべて断つべし。
第七  誠実 詐り(いつわり)を用いて人を害するなかれ。心事は無邪気に公正に保つべし。口に出すことも
       また然るべし。
第八  正義 他人の利益を傷つけ、あるいは与うべきを与えずして人に損害を及ぼすべからず。
第九  中庸 極端を避くべし。たとえ不法を受け、憤りに値すと思うとも、激怒を慎むべし。
第十  清潔 身体、衣服、住居に不潔を黙認すべからず。
第十一 平静 小事、日常茶飯事、または避けがたき出来事に平静を失うことなかれ。
第十二 純潔 性交はもっぱら健康ないし子孫のためにのみ行い、これに耽りて頭脳をにぶらせ、身体を弱め、
       または自他の平安ないし信用を傷つけるがごときことあるべからず。
第十三 謙譲 イエスおよびソクラテスに見習うべし

私はどうして販売外交に成功したか

ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗を出せ知恵を出せモット働ケ

2005-09-25 09:17:37 | Weblog
伊藤忠商事の会長丹羽氏のサラリーマン人生論。

「クリーン、オネスト、ビューティフル」をモットーに、嘘をつかない、歯に衣を着せない、破天荒な信念が丹羽氏をトップへ押し上げたと思う。

結果だけ聞くと自分とは無縁な世界と思いがちな社長の姿、実は若い頃は、我々とあまり変わらないやんちゃな時代があったんだと親近感を持つ。
でも、どこら辺で差が開くのだろう。

修羅場を逃げない。腹をくくる度胸か。

また、丹羽氏は、真のエリート教育を待望する。
「エリート」とは、その地位や立場に見合った責任と義務をきっちりと果たし、
「ノーブレス・オブリージュ」の精神を持って社会に貢献出来る人を言う。

上に立つ人ほど、苦労が多いのが当然のはずなのに、棚から牡丹餅で上になった人が多いこの頃ではないだろうか。


人は仕事で磨かれる

文藝春秋

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいたい奴には言わせておけ、自分の成す道を信じるだけだ。

2005-09-18 15:30:00 | Weblog
「人は皆我をなんとも言わば言え
我成す事は我のみぞ知る」
これは、坂本竜馬の言葉らしいが、出典はわからず。

自分の信ずる道をひたすら爆走した竜馬らしい言葉だ。

私は、自分に言い聞かせる。
夢を持て。
夢に向かって走れ。
そのひたむきさが不可能を必ず可能にする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君が主人公だ!

2005-09-17 16:38:42 | Weblog
私は小学校時代の通知表に「覇気がない」「なんだか元気がない。」と頻繁に書かれた。

自分ではそんなに大人しいと思っていないが、人にはそう見えるのだろう。

それは、自分に当事者意識や主人公の自覚が薄いのだと気づいた。

臨済義玄禅師の言葉に、

「随処に主となれば、立処みな真なり」

というのがある。

これは、周囲の動きや情報などにひきずりまわされないで、
逆にそれらを意のままに駆使してゆく主体性があれば、真に生き甲斐のある人生を生き抜くことができるという意味だ。

自分の人生の主人公は、自分だ。逃げられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分から動き出せ

2005-09-16 13:20:06 | Weblog
リクルートのフリーマガジン「R25」の9/16-9/22号の表紙のキャッチ。

リクルートって不思議な会社です。
情報発信会社としては老舗の会社になってしまいましたが、いつまでもバイタリティーとパイオニア精神を失わない会社ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君は死んだノラ猫を売れるか?

2005-09-15 14:00:31 | Weblog
雑誌プレジデント2005年10.3号の記事から

日本電産 社長 永守重信は新人営業マンに「君は死んだノラ猫を売れるか?」と質問するそうだ。
誰もほしがらないノラ猫、しかも、死んでいる。
それでもそれを商品として売るにはどうするか。

最後は営業マンの人間性に依存する。
如何に人間を信じてもらうか。
信じてもらったことに如何に誠実に応えられるか。

永守氏は、ゼロから創業して、自分を信じてくれと営業したそうだ。
永守重信氏のプロフィール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングリーであれ。馬鹿であれ。(ジョブズの卒業祝賀スピーチ)

2005-09-14 13:56:03 | Weblog
ジョブズの卒業祝賀スピーチ を知りました。

ジョブスの「起業家魂」「死生観」に感動しました。

頭をガツンとやられた気がしました。

皆さんもぜひ全文をお読みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぶんの道を、歩くのだ!

2005-09-13 10:15:57 | Weblog
ジョージアのキャッチ。

ゆっくりと、一歩ずつじぶんを信じて歩いていく。

CMでは竹中さん、野茂さん、丸山さんが登場。

3人の夢に向かっている姿がすがすがしい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周りを見よ!

2005-09-12 10:28:39 | Weblog
今日の朝、慌てて飛び乗った山手線の車両の雰囲気が変だった。ほとんど女性が乗っている車両に乗ってしまった。
最近流行の女性専用車両に乗ってしまったかとドキドキした。
何人かの男性を確認して、ひと安心した。
数秒のドキドキだったが、誰もそんな私を気にもしない。

自分の思い過ごしで、自分と無駄な格闘をしていることがよくある。

そんなとき、自分の周りの状況を確認せよ。

案外、なんでもないことが多い。思い過ごしが多い。

人間の悩みの多くは、自分を客観視できないからだ。

自分を客観視するには、自分の中にもう一人の自分を持つこと。
自問自答の勧めだ。偶には、自分と周囲を覚めた目で見てみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする