経済学入門の本を探していたら、本書にたどり着きました。
需給曲線やIS-LM曲線などの説明もなく、人間の行動を経済学的に説明している点が新鮮でした。
「経済学的思考のセンス」がある人とは、インセンティブの観点から社会を視る力と因果関係を見つけだす力をもっている人だというのは、初耳でした。
人間の行動原理は、金銭的なインセンティブだけではないと信じたいが、金銭的なインセンティブを織り込んだ制度設計をしないとうまく機能しない制度になるというのは、説得力がある。
女性がなぜ三高を望むのか、大学教授の任期制か終身雇用か、年功賃金の根拠etc.
身近な事象の背景にある意思決定メカニズムが経済学的に説明されている。
おもしろい。だらだらと論理を追っかけていく経過が、気が短い人には、ちょっとめんどくさくなるだろうが。
需給曲線やIS-LM曲線などの説明もなく、人間の行動を経済学的に説明している点が新鮮でした。
「経済学的思考のセンス」がある人とは、インセンティブの観点から社会を視る力と因果関係を見つけだす力をもっている人だというのは、初耳でした。
人間の行動原理は、金銭的なインセンティブだけではないと信じたいが、金銭的なインセンティブを織り込んだ制度設計をしないとうまく機能しない制度になるというのは、説得力がある。
女性がなぜ三高を望むのか、大学教授の任期制か終身雇用か、年功賃金の根拠etc.
身近な事象の背景にある意思決定メカニズムが経済学的に説明されている。
おもしろい。だらだらと論理を追っかけていく経過が、気が短い人には、ちょっとめんどくさくなるだろうが。
経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには中央公論新社このアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます