山南ノート4【劇団夢桟敷】

山南ノート4冊目(2008.10.3~)
劇団夢桟敷の活動や個人のことなどのメモとして公開中。

自主的劇空間創造

2011-07-01 15:31:20 | モノローグ【エトセトラ】
今年の3月「ねじ式 復活」5月「KAGUYA」演劇公演を熊本市河原町 ギャラリーADOでおこなった。
この町は毎月第2日曜日に「アートの日」が開催されている。実行主体は河原町文化開発研究所。
5月6月とこの「アートの日」に劇団夢桟敷として参加した。公演情宣であったり、ビデオ撮影が目的の野外パフォーマンスとなる。
この町へのこだわりは町そのものを劇場化できないだろうか。にある。

チャレンジする。・・・プロジェクトは動きだす。


河原町企画(1)WORK SHOP
            

期日■2011年7月10日(日) 会場=河原町問屋街通路 駐車場

参加者■
劇団夢桟敷+劇団仮面工房(協力参加)・・・市街劇、演劇ワークショップ       
山本真実+中村大輔・・・ダンス
タカハシユウジ・・・路上ライブ

プログラム■
13:00~13:30 訪問劇
13:50~14:20 ライブ 
14:30~14:50 演劇ワークショップ
14:50~15:20 KAGUYAパフォーマンス  
15:50~16:10 ダンス


新しい発想とカテゴリーで「劇場論」を発信します。