(写真は7.20、下通り「てばさき村」にて納涼)
窓を開けっ放しでいると蝉の声で眠れなくなる。朝方はゆっくり眠りたいのだが・・・
蝉が短い命をロマンで幕を閉じようとしているのか、未来へ子孫で繋ごうとしているエロスか。蝉が集団で歌っているのです。
蝉に夏を感じる今日この頃日記。
■7月15日(金)亀井公民館
仮面工房熊本支部さんとの合同稽古終了後、近くの「博多一番どり」に行く。ビール中瓶3本でヨイヨイになった。夏バテ気味。
■7月16日(土)武蔵丘教会
7月10日の河原町市街劇でデビューしたジャック(身長3メートル人形:製作は教会の牧師さん)の報告。喜んでくれました。
■7月17日(日)五福公民館
稽古場は5F。窓の外に庭があり、舞台は外・客席は室内で公演案が湧いた。かれんちゃん(中1女子)の弟(小3サッカー少年)に思わずリュウノスケさん!と呼ぶ。
■7月18日(月)
深夜~早朝にかけて世界女子サッカー「なでしこ」観戦。優勝した。この日は寝不足で書きモノお休み。
■7月19日(火)
一日中、部屋に篭もって原稿書き。「KAGUYA」構成、「ねじ式」編集シナリオ、「さだ、ひとり」台本。集中力不足。
■7月20日(水)てばさき村(写真参照)
原田芳雄さん死す。憧れの俳優が亡くなると淋しい。夜、下通りで飲み会をする。納涼。大阪在住のましまんの話題など出た。
■7月21日(木)清水市民センター
うなぎを食す。クドシンにジンギスカン(肉)が札幌より送られて来た。来週の金曜日に集まって食べることになる。感謝。・・・次回作「KAGUYA」エンジンかかる。
窓を開けっ放しでいると蝉の声で眠れなくなる。朝方はゆっくり眠りたいのだが・・・
蝉が短い命をロマンで幕を閉じようとしているのか、未来へ子孫で繋ごうとしているエロスか。蝉が集団で歌っているのです。
蝉に夏を感じる今日この頃日記。
■7月15日(金)亀井公民館
仮面工房熊本支部さんとの合同稽古終了後、近くの「博多一番どり」に行く。ビール中瓶3本でヨイヨイになった。夏バテ気味。
■7月16日(土)武蔵丘教会
7月10日の河原町市街劇でデビューしたジャック(身長3メートル人形:製作は教会の牧師さん)の報告。喜んでくれました。
■7月17日(日)五福公民館
稽古場は5F。窓の外に庭があり、舞台は外・客席は室内で公演案が湧いた。かれんちゃん(中1女子)の弟(小3サッカー少年)に思わずリュウノスケさん!と呼ぶ。
■7月18日(月)
深夜~早朝にかけて世界女子サッカー「なでしこ」観戦。優勝した。この日は寝不足で書きモノお休み。
■7月19日(火)
一日中、部屋に篭もって原稿書き。「KAGUYA」構成、「ねじ式」編集シナリオ、「さだ、ひとり」台本。集中力不足。
■7月20日(水)てばさき村(写真参照)
原田芳雄さん死す。憧れの俳優が亡くなると淋しい。夜、下通りで飲み会をする。納涼。大阪在住のましまんの話題など出た。
■7月21日(木)清水市民センター
うなぎを食す。クドシンにジンギスカン(肉)が札幌より送られて来た。来週の金曜日に集まって食べることになる。感謝。・・・次回作「KAGUYA」エンジンかかる。