相変わらず蝉の大合唱で早朝から目が覚めて睡眠不足がつづく。
朝5時半からコーヒータイムである。
年をとると朝が早くなると言うが、これは一度目覚めると眠れなくなる老化現象だろうか。いえいえ、サマータイムだと思うようにしよう。
蝉に文句を言えない。蝉にも事情があると言うもんだ。本能を侮れない。愛は人間とて本能である。
暑中お見舞い申し上げます。
■7月22日(金)
原稿と格闘中、珍客あり。私に1万円貸してくれという。1年に1度か2度の訪問者。大して親しい仲ではないが、どうやら知人を回って暮らしているらしい。貸す金はないが、飯とタバコを与えて「仕事があるから」と追い返してしまった。心苦しくなる。金は天下のまわりもの!は空論だったのか。・・・夜、クドシンが劇のピアノ案を持って来る。マルチの才能あるか?面白いことになる予感。
家族や劇団員、苦労を分かち合える演劇人にはカネをばらまいて気を狂わせてしまいたい。楽しい夢だ。
■7月23日(土)武蔵ヶ丘教会
座長と卓さんはCM撮影の日。お世話になっている「シルバーバック」である。8月からテレビで流れるらしいが、ドキドキする。卓さんは初出演。ジャグラーは緊張しただろうな~。ドキドキも笑いの内に含まれそうだ。それにしても座長のマリンちゃん、キャーである。


仮面工房のkakuさんと米屋町の倉庫下見。この町周辺の調査がつづく。新しい事業(町の劇場化)に取り組んでいるが、一歩ずつ前に進んでいることは確か。焦らないことにしよう。稽古もぼちぼちでんな。加速する時、犬彦さん、まなみ~、KARENちゃんの大化けにわくわくする。
■7月24日(日)五福公民館
「ねじ式」録音日。18℃の部屋に全員で篭もる。もう一回、録り直すことにした。終わって、シナリオを削ることにした。長過ぎた。段取りも悪かった。テンションも低い。調子が悪いこともあるさ。だからと言って誰も落ち込んでいない。この性格が明日につながる。劇団は図太いぞ。お疲れさま、笑顔がいいね。
◎
ノルウェーでのテロ事件、中国では高速鉄道事故、韓国ソウルでは集中豪雨災害、日本は原発事故による放射能被害が広がり続けている。毎日のように暗いニュースが飛び込んでくる。
こういう時は笑いも欲しくなる。連日のように女子サッカー優勝のニュースも流してくれて顔はほころぶ。世界水泳を観戦していても顔がほころぶ。スポーツばかりでなく、稽古でも顔がほころぶ。
暗い顔をしていては身体の調子も悪くなりそうで、なるべくバランスをとるために顔を緩めておかなければ!
しばらくは蝉の声もうるさいだろうが、蝉も笑っているのだと思えば許そう。
朝5時半からコーヒータイムである。
年をとると朝が早くなると言うが、これは一度目覚めると眠れなくなる老化現象だろうか。いえいえ、サマータイムだと思うようにしよう。
蝉に文句を言えない。蝉にも事情があると言うもんだ。本能を侮れない。愛は人間とて本能である。
暑中お見舞い申し上げます。
■7月22日(金)
原稿と格闘中、珍客あり。私に1万円貸してくれという。1年に1度か2度の訪問者。大して親しい仲ではないが、どうやら知人を回って暮らしているらしい。貸す金はないが、飯とタバコを与えて「仕事があるから」と追い返してしまった。心苦しくなる。金は天下のまわりもの!は空論だったのか。・・・夜、クドシンが劇のピアノ案を持って来る。マルチの才能あるか?面白いことになる予感。
家族や劇団員、苦労を分かち合える演劇人にはカネをばらまいて気を狂わせてしまいたい。楽しい夢だ。
■7月23日(土)武蔵ヶ丘教会
座長と卓さんはCM撮影の日。お世話になっている「シルバーバック」である。8月からテレビで流れるらしいが、ドキドキする。卓さんは初出演。ジャグラーは緊張しただろうな~。ドキドキも笑いの内に含まれそうだ。それにしても座長のマリンちゃん、キャーである。


仮面工房のkakuさんと米屋町の倉庫下見。この町周辺の調査がつづく。新しい事業(町の劇場化)に取り組んでいるが、一歩ずつ前に進んでいることは確か。焦らないことにしよう。稽古もぼちぼちでんな。加速する時、犬彦さん、まなみ~、KARENちゃんの大化けにわくわくする。
■7月24日(日)五福公民館
「ねじ式」録音日。18℃の部屋に全員で篭もる。もう一回、録り直すことにした。終わって、シナリオを削ることにした。長過ぎた。段取りも悪かった。テンションも低い。調子が悪いこともあるさ。だからと言って誰も落ち込んでいない。この性格が明日につながる。劇団は図太いぞ。お疲れさま、笑顔がいいね。
◎
ノルウェーでのテロ事件、中国では高速鉄道事故、韓国ソウルでは集中豪雨災害、日本は原発事故による放射能被害が広がり続けている。毎日のように暗いニュースが飛び込んでくる。
こういう時は笑いも欲しくなる。連日のように女子サッカー優勝のニュースも流してくれて顔はほころぶ。世界水泳を観戦していても顔がほころぶ。スポーツばかりでなく、稽古でも顔がほころぶ。
暗い顔をしていては身体の調子も悪くなりそうで、なるべくバランスをとるために顔を緩めておかなければ!
しばらくは蝉の声もうるさいだろうが、蝉も笑っているのだと思えば許そう。