代表 山ちゃんのブログ 

マタニティ整体スクール・NPO法人日本マタニティ整体協会の情報を配信します!

「ビフォー」「アフター」

2017-10-26 | NPO法人日本マタニティ整体協会から
今日のニュースで気になる事が

それは美容関係の医療機関などがホームページ上で掲載する手術前後の違いの写真を、厚生労働省は原則禁止となる見通しを示したという事。

その中でも医療機関などの「など」。
などは幅が広いのでどこまで適用されるか。

現時点では手術とあるが、手術などに変わったり、手術や施術となれば当然我々にも影響が及ぶことは間違いないかと思います。


自信があるサロンにとっては「ビフォー」「アフター」は最大の武器でありお客様のためになります。
しかし、一部の金儲け主義の方が出来もしないことをできたように見せている結果がこのような事態を招いたことは残念で仕方ありません。

こういうことは本当に一部の人なんですよね。
それが業界全体に波及することをわかって欲しいと思います。(自己中だから絶対に周りの事は考えませんが・・・)

「ビフォー」「アフター」というPR方法は今に始まったわけではありません。
このような手法は昔から今に至っているわけで、ネットだから規制がなく無法地帯だからそこにメスが入っただけだと思います。

これからはもっと様々なネット規制が入ってくるのは間違いないでしょね。

一先ず、今回の件は来年6月までに詳細が決まるようですから当協会としても弁護士と協議の上、対策を講じたいと思います。

代表理事 山田

衣替え

2017-10-23 | プライベート
皆さんのご家庭では
・衣類出したら洗う派(干す)・洗わない派
・衣類収める前に洗う派(干す)・洗わない派

台風も過ぎ去りましたね。
今週は少し秋晴れが続きそうでが22号発生😱
10月に入ってから急に気温が下がり冬物出そうにも天気が悪く、なかなか一気に衣替えは出来なかったと・・・

衣替えって、単純に出して収めるだけでは無く、出した物は洗うか天日干し、収める衣類はなるべく直前に洗うか天日干し。
なので物凄い量と日にちが必要!
しかも☀でないとやる気がしない🙍

小さな子どもがいるママにとっては一苦労で気合入れないと出来ないプチイベント🎉
これが年2回あるからさぁ大変😅

運良くご主人が休みの時に晴れが続けば何とか役にたつかもしれないが・・・
意外にたたみ方のルールや干し方・漂白剤柔軟剤の取り扱いわかんない方多いからサポートにならず足手まといになりかねません😱😠

そんな時に洗濯とたたみなんかをやってくれる方がいたらメッチャメチャ助かるだろうなー💪

何気ない衣替えも結構大変なんですよね。



超大型台風21号が接近中

2017-10-21 | NPO法人日本マタニティ整体協会から
皆さん、こんにちは。

ニュースで報道されている通り超大型の台風が列島を直撃しそうです
今回の台風は伊勢湾台風に似ているようで「吹き寄せ効果」&「吸い上げ効果」ダブルの効果で記録的な高潮をもたらすようです。
海の近くに住んでいる方は充分な注意をして下さい

特に台風の進路にあたる地域に住んでいる方は要注意です。

愛知県にもっとも近づくのが23日月曜日でそこから北上します。
月曜日からサロン営業の方は多いかと思いますので、ご自身の地域にもっとも近づくかを予測して日中に影響が出そうな方はお客様に予め連絡をしてサロンを休業するなどして早めの対策を講じてください。

家族のために食料・水・電池等の確保や準備。
お客様のために早めの判断で臨時休業の連絡。

それではお気を付けてください。

ちなみにマタニティ整体名古屋店は臨時休業で既にお客様の予約振替済みです。

理事長 山田

ブログを再開します

2017-10-20 | マタニティー整体からのお知らせ
整体やスクールをやり始めていた頃は、まめに記事をアップしていましたが、忙しさにかまけてここ数年はブログ記事は片手で余るくらい
ここでタイトル通りブログを再開しています。

と、い・う・こ・と・は。

また何かを始めるという事になります

スキな事を仕事にし、その仕事を今の整体事業と融合。

きっと多くのママに役立てるはず。

今回は、ここまで