新年あけましておめでとうございます。
恒例にしようと思っていた年越し登山は2年連続で実施せず、紅白を観賞していました。
これもベッドの父のこと、ペットの小哲の介護などの不安があり、
何よりも単独で行くことそのものがとても億劫になってしまいました。
しかし、お正月ぐらいどこかを歩きたいということで、
東京在住のザケルさんに連絡を取り山梨へ行くことにしたのですが、
1月3日
朝4時に起きて出発したのは順調でした。
しかし自宅付近や上越市内には積雪がなかったものの、
妙高市より長野方面はずっと積雪で高速道も普通にスピードを出せない状態で、
待ち合わせ時間には大幅に遅れてしまいました。
よって、当初徳予定をしていた山は時間のロスということになり、
合流する前に電話にて三ツ峠山に変更になりました。
それに合わせて待ち合わせ場所も変更です。
そして、ザケルさんと無事に合流でき、11時頃から登山口をスタートしました。
最もポピュラーなルートなんだと思います。
1時間20分ほどで山頂に到着しました。
途中小屋に立ち寄ったので、もっと早く付けると思います。
雲一つない青空の下、
でかい富士山がとてもかっこよかったです。
山頂
ここの古い石碑には海抜1786.1mと表示されていますが、
地図で見ると、標高で1785.2mとなっています。
標高はどうでも良いです。
山頂の石碑
山頂から富士山
海運山と御巣鷹山と木無山を合わせて三ツ峠山というらしいので、三山とも歩いて来ればよかったのに、
側溝で決めた登ってきたために、そんなことを感が合えもせず、御巣鷹山の存在を知らずに下山してきてしまいました。
まるやまです
同行者ザケルさんとツーショット
次回はもう少しのんびりと登れるような行程で行きたいと思います。
恒例にしようと思っていた年越し登山は2年連続で実施せず、紅白を観賞していました。
これもベッドの父のこと、ペットの小哲の介護などの不安があり、
何よりも単独で行くことそのものがとても億劫になってしまいました。
しかし、お正月ぐらいどこかを歩きたいということで、
東京在住のザケルさんに連絡を取り山梨へ行くことにしたのですが、
1月3日
朝4時に起きて出発したのは順調でした。
しかし自宅付近や上越市内には積雪がなかったものの、
妙高市より長野方面はずっと積雪で高速道も普通にスピードを出せない状態で、
待ち合わせ時間には大幅に遅れてしまいました。
よって、当初徳予定をしていた山は時間のロスということになり、
合流する前に電話にて三ツ峠山に変更になりました。
それに合わせて待ち合わせ場所も変更です。
そして、ザケルさんと無事に合流でき、11時頃から登山口をスタートしました。
最もポピュラーなルートなんだと思います。
1時間20分ほどで山頂に到着しました。
途中小屋に立ち寄ったので、もっと早く付けると思います。
雲一つない青空の下、
でかい富士山がとてもかっこよかったです。
山頂
ここの古い石碑には海抜1786.1mと表示されていますが、
地図で見ると、標高で1785.2mとなっています。
標高はどうでも良いです。
山頂の石碑
山頂から富士山
海運山と御巣鷹山と木無山を合わせて三ツ峠山というらしいので、三山とも歩いて来ればよかったのに、
側溝で決めた登ってきたために、そんなことを感が合えもせず、御巣鷹山の存在を知らずに下山してきてしまいました。
まるやまです
同行者ザケルさんとツーショット
次回はもう少しのんびりと登れるような行程で行きたいと思います。