2011年3月11日の悲劇から100日余りが経過した。
私もようやく被災地を訪れるチャンスができ、
6月24日~25日のボランティアツアーに参加した。
しかし、これまで頑張ろうと気を張っていた被災者の皆さんも、
緊張の糸が切れる時期でもあった。
私たちはそのあたりに充分気を配りながら被災地を訪れることが必要ということもわかった。
ツアーのバスに乗って、訪れた被災地は岩手県大 . . . 本文を読む
園児をおんぶ「山に逃げろ」 大槌保育園、30人救う
この記事は、
私の6月26日付けのブログの参考になるためにコピーさせていただいた岩手日報の新聞記事です。
女性保育士とスーパーの従業員らは、四つんばいでしかはい上がれない急斜面を園児30人を背負って夢中で駆け上がった―。東日本大震災で壊滅的な被害を受けた大槌町の大槌保育園。園舎も避難場所も津波に襲われたが、必死の避難で園児を守った。 . . . 本文を読む
人工木のフェンスを紹介します。
軽量樹脂板で、板厚15mm程度。
本物の木材よりも強くて、軽くて、上部で長持ち
綺麗な木目で長持ちするのが特徴。
環境にも配慮した素材となっています。
建設途中
美しい木目だしょ
そろそろ出来上がった状態
反対側(裏側)はこんな感じ
道路の境界に施工する場合、裏側を敷地内に向けるのが一般的です。
工事担当は . . . 本文を読む
のんびりした日曜日だった。
そして、せっかくの日曜日だ。
のんびりするなら、アウトドアで過ごそう
ということで、
庭の草刈りをして、
先週、尾瀬の帰り道で買って来たリュウキンカを植えた。
数年前に植えたリュウキンカも株が大きくなったので、
株分けして、
リュウキンカは全部で4株になった。
その後は、のんびりしたなぁ・・・
そして、久々に見つけたクワイチ . . . 本文を読む
6月12日、尾瀬ヶ原を歩いて来ました。
今年は、東日本大震災の影響で、
一年で一番混み合うことが予想される時期だと思いましたが、
例年になくガラガラといった印象でした。
ニリンソウ
この広大な大自然を維持するのに、
東電が大きく関与していたことは言うまでもない。
今後、この尾瀬がどうなっていくのか、すごく不安に感じている。
しかし、今年も尾瀬ヶ原は奇麗に咲いてい . . . 本文を読む