9月14日の木曜日、
この日は終日NPO法人の活動で、神林整備に参加しました。
作業を終了させた時、
すぐそばの講習トイレに珍しいものを発見。
この矢印のあたりを拡大写真で見てみましょう。

外壁の下にある隙間からミツバチが出入りしていました。
どうやら、外壁内部にてミツバチが巣を作っているようです。
しかもその量は大量にできている?
見えないのに何故わかるかって?

2枚目の写真もそうですが、
この写真もご覧ください。
ミツバチが出入りする隙間よりも1mほど上の外壁にも、熊さんの爪痕がありました。
どうやら本物の大きさではない小熊かもしれませんが、
蜂蜜の匂いに誘われて外壁を壊そうとした痕跡でした。

どうやら、今回は熊さんは諦めて帰ったようでした。
この日は終日NPO法人の活動で、神林整備に参加しました。
作業を終了させた時、
すぐそばの講習トイレに珍しいものを発見。
この矢印のあたりを拡大写真で見てみましょう。

外壁の下にある隙間からミツバチが出入りしていました。
どうやら、外壁内部にてミツバチが巣を作っているようです。
しかもその量は大量にできている?
見えないのに何故わかるかって?

2枚目の写真もそうですが、
この写真もご覧ください。
ミツバチが出入りする隙間よりも1mほど上の外壁にも、熊さんの爪痕がありました。
どうやら本物の大きさではない小熊かもしれませんが、
蜂蜜の匂いに誘われて外壁を壊そうとした痕跡でした。

どうやら、今回は熊さんは諦めて帰ったようでした。