連休中にもう一箇所くらいどこかの山に行きたいね。
と、会社のN氏と話し合い、思いつきで、
5月5日の早朝より尾瀬ヶ原を歩いてきました。
N氏と二人で、前日の夜から車を走らせ、
深夜に鳩待峠に到着し、車中にて僅かな仮眠。
鳩待峠から山の鼻までのブナ林の勾配は、
雪が凍結していてすべりそう。
それでも芽吹き前のブナは多くの日差しを浴び、とても気持ちよさそうです。
そうこうしているうちに約1時間後、山の鼻に到着。
さあここから尾瀬ヶ原です。
広大な尾瀬ヶ原は、雪で埋め尽くされてはいるものの、
広大さは変わりなく、燧ケ岳と至仏山が見事にそびえています。
6月に予定しているあったか村の尾瀬ツアーにて、
宿泊する予定の弥四郎小屋まで行き、
小屋前でコーヒーを沸かして飲み、
その後は来た道を戻りましたが、今度は雪が緩み始め、
足が疲れました。
この日の歩いた距離は18キロほどでした。
帰路に着く前に、付近の温泉を捜して入浴。
程よい疲れで帰ってきました。
と、会社のN氏と話し合い、思いつきで、
5月5日の早朝より尾瀬ヶ原を歩いてきました。
N氏と二人で、前日の夜から車を走らせ、
深夜に鳩待峠に到着し、車中にて僅かな仮眠。
鳩待峠から山の鼻までのブナ林の勾配は、
雪が凍結していてすべりそう。
それでも芽吹き前のブナは多くの日差しを浴び、とても気持ちよさそうです。
そうこうしているうちに約1時間後、山の鼻に到着。
さあここから尾瀬ヶ原です。
広大な尾瀬ヶ原は、雪で埋め尽くされてはいるものの、
広大さは変わりなく、燧ケ岳と至仏山が見事にそびえています。
6月に予定しているあったか村の尾瀬ツアーにて、
宿泊する予定の弥四郎小屋まで行き、
小屋前でコーヒーを沸かして飲み、
その後は来た道を戻りましたが、今度は雪が緩み始め、
足が疲れました。
この日の歩いた距離は18キロほどでした。
帰路に着く前に、付近の温泉を捜して入浴。
程よい疲れで帰ってきました。