正式道路名称は、上越魚沼地域振興快速道路というらしい。
略した名称は上沼道(じょうぬまどう)と呼ぶらしいです。
将来的には、上越地域と魚沼地域を結ぶ連絡道路とする予定だそうである。
詳細は、新潟県のホームページに記されています。
ちなみに、この地図も新潟県のHPよりコピペさせていただきました。
今回は、浦川原IC~安塚IC間の4.7キロが開通。
と言っても、
道中二つあるトンネルが約3キロを占め、
純粋に外を走ったのはたったの1キロ程度でした・・・。
まあ、雪の多い土地には、
除雪費用が節約できていいかな・・・?
ただ、浦川原ICと、安塚ICって、
普通の交差点にしか見えなかったんだけど、
それでもICなのね・・・。
今日は、上越市安塚区にある、某高校へ行くために・・・。
って、安塚区に高校はひとつっきゃねぇだろ
卒業式シーズンなので、
卒業式が終わり少し落ち着いた時期を見計らって訪問したつもりだったが、
なんと、
この日が卒業式の真っ最中でした・・・
とりあえず、上沼道の開通おめでとーございます。
略した名称は上沼道(じょうぬまどう)と呼ぶらしいです。
将来的には、上越地域と魚沼地域を結ぶ連絡道路とする予定だそうである。
詳細は、新潟県のホームページに記されています。
ちなみに、この地図も新潟県のHPよりコピペさせていただきました。
今回は、浦川原IC~安塚IC間の4.7キロが開通。
と言っても、
道中二つあるトンネルが約3キロを占め、
純粋に外を走ったのはたったの1キロ程度でした・・・。
まあ、雪の多い土地には、
除雪費用が節約できていいかな・・・?
ただ、浦川原ICと、安塚ICって、
普通の交差点にしか見えなかったんだけど、
それでもICなのね・・・。
今日は、上越市安塚区にある、某高校へ行くために・・・。
って、安塚区に高校はひとつっきゃねぇだろ
卒業式シーズンなので、
卒業式が終わり少し落ち着いた時期を見計らって訪問したつもりだったが、
なんと、
この日が卒業式の真っ最中でした・・・
とりあえず、上沼道の開通おめでとーございます。