毎年この時期に行われているニリンソウ畑散策。
今年は4月9日㈰に散策してきました。
とにかく春になって一番先に見られるニリンソウ。
が、今年に関しては4月2日に弥彦山に登っていて(ブログ書くの忘れましたが)、
そこで今年初めてのニリンソウに出会ってしまいました。
が、これほどの群生はまだお目にかかっていません。
ただ、この日は残念ながら雨。
雨天でも中止にはしないことをお伝えしていたので、
とりあえず皆さん参加してくれたんだけど、
花はちょっと寂しそうでした。
しかもまだ少し早いのかな?といった感じで、
つぼみが多かった。
ニリンソウ畑

ニリンソウの花

ニリンソウの花

いつものお茶会は海岸で

ごちそう美味しかった

まるやまとしお
![]()
今年は4月9日㈰に散策してきました。
とにかく春になって一番先に見られるニリンソウ。
が、今年に関しては4月2日に弥彦山に登っていて(ブログ書くの忘れましたが)、
そこで今年初めてのニリンソウに出会ってしまいました。
が、これほどの群生はまだお目にかかっていません。
ただ、この日は残念ながら雨。
雨天でも中止にはしないことをお伝えしていたので、
とりあえず皆さん参加してくれたんだけど、
花はちょっと寂しそうでした。
しかもまだ少し早いのかな?といった感じで、
つぼみが多かった。
ニリンソウ畑

ニリンソウの花

ニリンソウの花

いつものお茶会は海岸で

ごちそう美味しかった

まるやまとしお