1300年の歴史を持つ加賀温泉郷。 白山開山を機会に、開湯伝説も多数ある。 粟津温泉は泰澄大師に、山代温泉・山中温泉は僧行基に、龍により発見された片山津温泉・辰口温泉。 長い歴史の中では、中興の祖、と言う方もいらっしゃいます。 そのくらい歴史のある地域が加賀温泉郷なのです。 加賀百万石の武家文化により几帳面な風土も色濃く残っています。 伝統工芸産業も今も参加です。 明治時代に入り、国が進める、所謂、殖産興業が加賀の地でも始まりました。 銅山系の工業や糸偏の撚糸織物工業が興り、 その後、 機械建設系の工業が興ってきました。 過去の「ものづくり」産業はと科学とは深い関係があります。
こんな按配で、石川県は、加賀百万石の武家文化による文化性の高い風土、小松製作所を筆頭とするものづくり産業が積み上げてきたサイエンスがあります。
その象徴的な施設がまた一つ増えました。 それが、「小松サイエンスヒルズ」です。 お子様連れで、カップルで楽しめます。
日本最大級、立体視映像システムを取り入れたドーム型3Dシアターで、すやすや寝る醍醐味はたまらんです。
お隣には「小松の杜」という施設があって、一角に、超大型ダンプトラック「コマツ930E」が展示されています。係りの案内で運転席まで登れ?ます。
片山津地区には「雪の科学館」、能美市・小松市・加賀市(大聖寺・山代温泉)には九谷焼、加賀市には山中漆器、お隣の福井県勝山市には恐竜博物館・・・等々あります。
一日では時間が足りましぇん。。。