(5年男子)タカシ/14分50秒76/36位
初出場ながらよくがんばりました。
練習よりもいい走りができました。またがんばろう。
(5年女子)ユウコ/11分32秒51/1位
優勝おめでとう
序盤からいい走りでしたよ。
昨年に比べ、体幹部がしっかりしてきたからか、上体がぶれなくなりました。
スムーズな走りに期待が高まりますね。
2009年度全国ランキングでは35位に相当するタイムでした。
(5年女子)ルキナ/15分27秒00/28位
昨年は足の故障でスタートラインに立てなかっただけに、今年は思いっきり走れたかな?
どんなことにもチャレンジするそのスピリッツは、必ず成果となって表れます。
がんばろう。
(5年女子)ユリ/18分20秒00/42位
(5年女子)アヅ/19分07秒00/43位
初出場組の仲良しコンビ、レースも終盤まで仲良しでしたが、人生いつも手をつないでゴールというわけにはいきません。
最後は自分の力と仲間の声援でゴールを目指しました。
来年もチャレンジしよう。
(6年男子)コウタロウ/14分37秒97/53位
昨年より20秒ほど短縮しました。
やればできるのにと思うことが多いコウタロウですが、その内一皮向けるでしょう。
(6年男子)タイセイ/15分53秒67/60位
今年はちょっと辛そうでしたが、最後までよくがんばりました。
タイセイにとってはこれからが本番。
夏のトレーニングの成果を白銀の上で見せてくれ。
(6年男子)タクヤ/16分06秒95/61位
昨年から1分13秒も短縮しました。
週2回の練習をがんばってきた成果が出ましたね。
よくがんばりました。
(6年男子)ユイト/18分25秒25/63位
昨年から30秒短縮しました。
声援に応える余裕?を走りにつなげれば、なおよかったですね。
最後まであきらめずにがんばりました。
(6年女子)ミク/13分50秒58/17位
終始安定した走りをしていたミク。
もう少しチャレンジしてもよかったかな?と思いましたが、まぁいいでしょう。
いろいろなスポーツにチャレンジしているミク、スキーもがんばって。
1年女子の表彰式
どこか恥ずかしげなランでした。
3年男子の表彰式
ケントの顔が暗く写ってしまってしまいましたが、来年は「1」を目指そう。
5年女子の表彰式
既に表彰式も板についている?ユウコでした。
ここに集まった元気なメンバーは「やまスポ」の誇りです。
残念ながら参加できなかったメンバーも含めて、今シーズンはお疲れ様
これからしっかり冬眠いえいえ、しっかりトレーニングして、来シーズンもがんばりましょう