晴れのち山々など

山歩き 山スキー

2022年5月25日 わらび園

2022-05-30 10:25:07 | 山菜 きのこ

コロナの影響で3年ぶりに、わらび園が開園されると知り弟を誘い行って来ました。

山形県はわらび園が多く、例年行っている小国町のわらび園は29日(日)なので、

人が多そうなので避けて、飯豊町のわらび園が25日(水)オープンに合わせ

ました。初めて行く所なので勝手がわからずいくらとれるか?開園が7時から

11時までの4時間いつもの所より1時間長くゆっくり取れそうです。値段は1人

2000円で取り放題です。係りの人の話では今日は100人来たそうです。日曜だと

300人ぐらいなので、今日は少ない方でした。収穫は例年以上に取れて大満足です。

自宅を4時前に出ました

わらび園入り口

県内外から来ていました

一面のわらび畑

家に帰ってからの処理が大変です。カミさんと二人で穂と呼ばれる、先端の丸まった所

を取り除きます。穂を取らない人もいるようですが、うちらは取った方がおいしいと思う

終わったら大きさごとに分けて私の出番は終了です。あく抜き作業はカミさんの役目で

大きさごとに桶に並べて重曹を入れた沸騰したお湯をかけて一晩おいてから水を入れ

替えて完成です。近所親戚友人など十数人におすそ分けします。喜んでくれるかなー

夕飯はわらび尽くしに決まりです。

取るのはいいが処理するのが大変 

穂を取り大きさごとに分ける

桶に並べて熱湯をかける

出来上がりました

味噌汁、てんぷら、煮つけなどわらび尽くし

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年5月20日 ビンディング... | トップ | 2022年5月29日屏風岳〈1817m... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山菜 きのこ」カテゴリの最新記事