犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

ある日の買物

2024年10月21日 00時00分51秒 | その他色々
19日は暑かったですね^^;
そのせいだと思うのですがブレ爺さんが食欲がおちて
夜中に履き散らかして それでも食べたがるので 
何度も少量づつ時間を空けてペーストを食べさせました。
うとうとしたら外は風が強くて寒いのなんの
集合住宅の防災訓練がある日なのですが
パパは役員なので出かけましたが
私はサボりました(≧∇≦)
昼には日差しが出てまた暑いし
ブレイドじゃなくても体が付いていきませんね^^;


マグカップが減ってきました。
寒くなってスープや豆乳を入れて冷蔵庫へ仕舞うこともあるので。・
やっすいのを買い足しました。
高価なのは誰かさんが割ってしまいます。
安価な食器の方が長持ちするってなんか変?な気がします。
高価なのや気に入ったものを割られるとすっごくストレスになるのです。
だから割られてもいい物を購入することを結婚してから数年で学びました。
結婚時セットで買った食器はもうほとんど残っていません。
お鍋にスープを入れておくとものぐさ爺さんパパは飲まないのです。
それでカップへ入れておくとレンチンして飲みます。
起床時間が違うので前もって用意しておくのです。

裏側がちょっとかわいかった。
茶トラ、プードルは無かったのよ。
犬は少なかったような。

ある日の夕食
枝豆
おでん(蒟蒻、ちくわ、大根)
りんご
チューリップの唐揚げ
焼き魚と小松菜御浸し酢人参乗せ
野菜炒め

チューリップの唐揚げがお惣菜で売っていたので
あ!昔はよく生肉でもチューリップにして売場にならなんでいた物だわと。
今は全く見かけなくなりましたね。
自宅でも包丁で解体すればできるのですけど^^;

買物と言えば 海外通販をしている会社の製品に
「基準以上の成分(体によくない)が含まれている」と某国が発表したとニュースを見ました。
食品化粧品衣服など色々検査に合格しないものを一部販売しているらしい。
その為販売中止の処置がされたらしい。
やっぱりそういう安全面を考えると海外通販は怖いですね。