YOKO’Sキッチン

友人や生徒さんと作った料理や手作りグッズなどを紹介。ご興味のあるレシピを教室でお教えすることも。

1DAY CAFE メニュー

2010-10-14 21:26:58 | Weblog
どんなお料理かというと写真の通りです。全て肉、魚を使わず、完全な精進料です。

菜食料理は古くから僧侶が心と体を清めていくために食した食事の取り方です。

今では理にかなった食事として、スピリチュアル系の好きな方や、体の健康を考えてとる方、心をやさしく穏やかにしていきたい方などなど様々な目的で取り入れられています。
実際外国のある国では、少年の公正施設で菜食が取り入れられているそうで、施設に入るとしばらく野菜中心の食事をとらされるそうで、落ち着きが出てくるそうですよ。

1DAY CAFE 大成功!?

2010-10-14 21:14:59 | Weblog
13日水曜日、ダンデライオンでお馴染みのメイクアーティストのKさんと菜食の試食会とメイクレッスンのイベントを開催しました。

朝10時から開始、12時半終了のスケジュールで行いました。大分県の端から参加してくだっさた方もいらっしゃり、感謝の限りです。

いらっしゃった時から素敵な方々でしたが、メイクレッスンで丁寧に一人一人指導してもらい、更にステキに大変身!

お食事も満喫していただき、皆さん初めてのお食事に感動していただけたようです。

皆さんの幸せそうな笑顔に本当に嬉しくなりました。


1DAY cafe

2010-10-06 14:31:32 | Weblog
1day cafe
~菜食&秋のメイクレッスン~
心も身体もすっきりしてくれる野菜食。
今やセレブたちも取り入れている食スタイル。
この機会に是非試してみませんか?
からだの中から綺麗に♪今回は、外からも輝けるように秋のポイントメイクレッスン付です♪
みなさんで楽しい時間を過ごしましょう


ランチ・・・¥1300(メイクレッスン付) 限定7名要予約
  メニュー:秋の炊き込みご飯・菜食惣菜2品・サラダ・スィーツ
ティセット・・・¥800( メイクレッスン付) 限定10名要予約
メニュー:スィーツ1品 珈琲または紅茶


10 月 13 日(水)10時~12時半
場所:夢舎3号店ギャラリー
WARA・WARA 大分市三佐

予約:あべさんちの台所
メール:あべさんちの台所HPの「お問い合わせ」からご予約、お問い合わせお願いいたします。



あべさんちの台所
HP:http://pan.e-miroku.jp
ブログ :http://blog.goo.ne.jp/yanko369

主催あべさんちの台所
    ダンデライオン


10月8日(金)予約状況・・・記事を掲載したのは6日でしたが、すでにランチセット
            は定員になりましたので、締切らせていただきます。
            なお、ティーセットはあと5セットとなっております。

  ※今回ご都合がつかず、いらっしゃれなかった方も
   イベントのお知らせをご希望の方にはお知らせいたしますので
   ご連絡お待ちしております。

かぼちゃのプリン

2010-09-30 10:44:16 | Weblog
秋といえばかぼちゃその季節に必要な栄養がたっぷりです。

カラメルシロップは上からかけて食べます。

甘いカボチャとほろ苦いカラメルがとっても合います。

おくらの花

2010-09-30 10:29:32 | Weblog
少し前に撮ったおくらの花の写真。まだ少し暑かったせいで、少し色が良くないのですが、たべたことがない方もいると思いブログに載せました

味はというとオクラのネバネバ感がありますが、実のような青い味は薄いもののお花の好きな女性は風流に食べれてしまいます

ポン酢で食べるのですが、季節の味わいにいいと思います

ちょっと美味しい食べ方

2010-09-11 20:35:53 | Weblog
日本では瓜を漬物にすることが多く見られますが、韓国ではあらゆる物を漬物にしたり、ナムルにしたりして食べます。

塩分も漬物のようにたくさん使わなくても炒めてナムルにしてしまうととっても美味しい

エビチリ?!

2010-09-11 20:30:17 | Weblog
ベジタリアンの私がエビを食べるわけはなく

おからコンニャクというとってもヘルシーな食材を使います。食感はエビっぽい感じです。

朝作ったお弁当のえびちりを冷やしておいて、洗うだけの中華麺にたっぷりのきゅうりの千切りを合わせて食べました。

あっさりして美味しかったです

見た目もよし

2010-09-11 20:27:03 | Weblog
美味しいりんごを使ってのりんごパン。ごろごろりんごが甘酸っぱくて、とても美味しいパンです。

りんごパイも美味しいけどパンはあっさりしてて格別です

だんごは美味しい

2010-09-11 20:23:38 | Weblog
最近の和菓子は、洋菓子よりも添加物が多く入っていたりするのをよく見る。そこで、安くて安心して食べられ、簡単おやつ

みたらし団子は我が家は大好きなので、あっという間に食べてしまいました

残り物でご馳走に♥

2010-09-11 20:18:25 | Weblog
暑いため、何でも冷蔵庫に入れていると、庫内が一杯に

少しずつの残り物を取り合わせで作りました。

ヒジキの煮物、うどん玉、きゅうりのからし漬け、さしみコンニャク見た目にもいい晩御飯が出来上がりました