YOKO’Sキッチン

友人や生徒さんと作った料理や手作りグッズなどを紹介。ご興味のあるレシピを教室でお教えすることも。

おからこんにゃくのチリソース

2008-03-31 22:34:16 | Weblog
今日は少しコッテリしたものが食べたくなり、おからこんにゃくのチリソースを作
りました。

健美食として話題になったおからこんにゃくは食物繊維のかたまり。食感はえびのような感じ。こんにゃくそのものの食感とは全然違います。鶏肉の10分の1のカロリーなのでから揚げで食べても太る心配なしです♡

やはりピリ辛が好きなので、子供用に先に取り分け大人用に豆板醤を入れて仕上げました。美味しかった

ちなみにスープはひじきのスープを作りました

おからコロッケと8穀パンサンド

2008-03-28 14:04:18 | Weblog
美味しいおからが手に入ったので、おからコロッケを作りました。

おからは食物繊維がたくさんなので、油の気になるコロッケで食べても体の外に余分な油を出してくれるので、太るのを気にせず食べれます。(食べすぎは禁物ですが)また雑穀と一緒にとることで、余分な塩分の排出も期待できそう♡

今回のパンは強力粉、全粒粉、8穀米が使われています。テーブルブレッドとしては和、洋、中とどれとでも相性がいいパンです。それこそキンピラでも。

食べてみると結構お腹にたまりますよ。満腹度はグー

ラザニアうどん

2008-03-21 20:25:40 | Weblog
今日の晩御飯は作りおきの菜食ミートソースを使って♡

うどんはゆでうどん、あとは菜食ミートソースと豆乳のホワイトソースをかけて食べました。

菜食ミートソースは、ソイミンチという大豆からできた擬似肉を使い作っています。食感も肉そっくりですが、動物性油脂が一切入らないのでとってもヘルシー。ダイエットや肉アレルギーが気になる方にお勧めです。

菜食は、積極的に取っていく事で、精神的な安定がはかれるとも言われています。インドのねずみの実験で,ア・・全肉。イ・・半肉半菜。ウ・・全菜をそれぞれア、イ、ウのグループそれぞれに違うえさを与えたところ、 ㋐は攻撃的になり、狂って共食いを始めるものもいた。全部死んだそうです。㋑は半分病気半分元気だったそうです。㋒はすべて健康だったそうです。

実験期間は忘れてしまいましたが、明らかな結果だったようです。アメリカでも青少年の更正施設に入所させるとき、一定期間菜食をさせるそうです。これをすることにより、精神の落ち着きが出てくるそうです。


スンドゥブチゲ

2008-03-17 14:51:27 | Weblog
昨日はスンドゥブチゲが無性に食べたくなりおいしい豆腐を買いに行き、作りました(笑)

スンドゥブチゲは韓国料理で、韓国の下町の食堂に行くと美味しいチゲが食べられます。ちなみに、スンドゥブとはくみ上げ豆腐の事で、チゲとは鍋のことです。ですから、よく日本の居酒屋のメニューでチゲ鍋と書いていますが、鍋鍋の意味になってしまいます。おかしいですよね(笑)

本来の作り方は、貝と唐辛子をトゥッペギという小さな土鍋でごま油で炒めスープ、豆腐を入れ、卵を割り少しグツグツ煮ます。辛いもの好きにはたまりません。私は貝の代わりに、干し椎茸のくずを入れましたが、これもグー!美味しかった!
甘味のあるいい豆腐を使うと、辛いスープなのですが、口に入れるとまろやかに感じます。私流食べ方は、炊き立てのご飯に豆腐とスープ卵をかけて食べるのが好きです♡

大好きなパン3種

2008-03-16 23:50:54 | Weblog
今日はパンの紹介のため、大好きなパン三種を作りました♡
  ・マヨネーズパン
  ・ロールパン
  ・自家製焼きカレーパン

マヨネーズパンには黒こしょうを挽きました。ロールパンは・・・そのまま!自家製カレーパンの具は、クミンやフェヌグリーク、カイエンヌペッパー、ガラムマサラなどのスパイスと豆類を使って作りました。私の一番のお気に入りです。

小麦粉は最高級の特級粉です。やはり香りが抜群です♡パンは作りはじめから試食までが全て楽しめます。こねて、ねかせて、成型して焼きあがるときのワクワク感。

只今パン教室のホームページを作成中。パン教室では自分らしさを出そうと、菜食料理を一緒に教えています

さて明日は何を作ろうかな


ホワイトデイ

2008-03-15 22:53:05 | Weblog
昨日はホワイトデイのお返しにチョコをもらいました♡

我が家に私以外は女性はいないので、息子たちと主人からですが。それぞれの私へのイメージがあったようです。長男はイチゴのチョコ、次男は五千円札の包みのチョコ(ちなみに私、五千円札の樋口一葉に似てると言われたことがあります(笑)三男と主人ははカントリーマーム。風呂掃除のアルバイトで貯めたお金で買ってくれました。食べるのがもったいなくってしかたないのですが。今日ありがたく頂きました。

また明日からみんなのために美味しい食事作りに精がだせそうです。

みんなの優しい心に思わず幸せだなと感じる今日この頃でした♡ありがと♡

遠足

2008-03-14 10:22:54 | Weblog
昨日子供たちはお別れ遠足へお楽しみのお弁当ともっとお楽しみのおやつを持って
嬉しそうにでかけました。

長男は遠足から帰ってきて[お土産!これ食べれるんでな~?」と春の香りいっぱ
いの菜の花を袋に入れて持って帰ってくれました。

優しい息子のお土産に思わず、にっこり「ありがとう」と返しました。

その夜ゆっくり遠足の話を聞くと、昼前後で小雨が降ったそうで、聞くと他の子達はほとんど傘を持っておらず、息子は折りたたみ傘を持っていてさせたのだが、自分だけ心苦しかったそうです。[傘がもう一本あったら友達に貸せたのに」と言うので、私は「でもみんなは無理だけど一人のお友達だけでも入れてあげられてよかったね」と言いました。

それでもなんとなくすっきりしていないようだったので、「次の遠足のとき、今回の経験を生かして、前の日に天気予報を調べておいて、みんなに教えてあげたらみんな雨のとき濡れずに済むよ。」と言うとすっきりしたようでした。

事が起こったとき少し離れて第三者的に考えると次にどうすべきか考える余裕もでてくるような気がしました。

色々な事を通してメッセージを伝えてくれる息子君ありがとうね♡

チャングムに魅せられて

2008-03-12 09:26:49 | Weblog
今回はコチュジャン作りに挑戦♡3人の方が参加。

材料はいたってシンプルで、基本のもち米、米こうじ、唐辛子のこな、麦芽の水あめ。発酵食品なので、発酵完了まで時間がかかるので、今回は発酵過程は写メでみてもらい、最後に唐辛子、水あめを入れるところをやりました。
炊いたもち米にこうじを入れると5~6時間でドロドロになるんですよ。


試食はビビンバと食べました。「おいしい♪」との声。結構本格的で辛かったのですが、やはりもち米の甘味がきいてました♡
コチュジャンは発酵食品なので、時間がたつほどお味噌と一緒で、味に深みが出て変化していきます。我が家には3年物があります♡かなりいいお味。

ビビンバの具は赤、黄、茶、緑、黒、白の色が揃った上にガッツリ食べられる一品。ナムルは単純な味付けですが、それだけに塩加減やちょっとしたことで、お店で食べるよりかなりおいしくできるんですよ。

「こんなに簡単にできるなんて!」と皆さんさっそくクッキング終了後はお買い物へ♪(すごい)

今回も皆さんからたくさんのいい情報もいただけ、感謝でした。ありがとう♪