先だってのマダイとクロメジナ、カブト割りして焼きました。
自家用ですから見栄えは不要。いつものように、焼くのに邪魔な胸ビレも腹ビレも切り取ってしまいます。
アラもカブトも、そして時にはウロコさえ素揚げしていただいたことがあります。大ダイのウロコですが・・・。
内臓も含めて、美味しく食べられるところはすべて捨てないのがタハラッチ流。カブトもきれいにウロコを取り除き、塩を振って寝かせます。
焼くときはほかの部位も同じですが、酒で塩を洗い流し、キッチンペーパーで水っ気を拭きとります。
濡れたまま焼くと時間もかかりますし、仕上がりがカリッとしません。
なんでもひと手間を惜しまないことですね。
久しぶりのタイのカブト焼き、少し長めにじっくり焼き上げました。
クロメジナも結構いけましたよ。
もちろんタハラッチはメジナからいただきましたから、タイの味はさらに引き立ちました。
旨いほうを後から食べる順番はかつて、人生の先輩の流儀に倣いましたので万全です。