総合診療医からの健康アドバイス

健康や医療に関する情報をわかりやすくお届け致します
ステキな沖縄の風景も少しお届けします

風邪は万病のもと

2020-02-14 11:06:25 | 医療情報

 皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。

 今日の沖縄は曇り時々晴れ。予想最高気温は26度です。この先の予想最高気温を見てみると、来週の月曜日が17度。火曜日が何と14度。そして、金曜日が24度、土曜日が25度と乱高下が酷すぎます。人間は脱ぎ着すればいいですけど、野生動物は冬毛と夏毛の入れ替わりが簡単にできません。どうしたのか、地球は。では、本題へ。

 

 
 鼻水、喉の痛み、咳、これが風邪の三大症状。
 
 
 このうち、二つ以上あれば風邪の可能性は高くなる。
 
 
 
 鼻水だけ、喉の痛みだけ、咳だけ、などのときには、風邪以外の病気のことがある。
 
 
 鼻水だけのときは副鼻腔炎、喉の痛みだけのときは咽頭炎かもしれません、咳だけのときは気管支炎かもしれない。
 
 
 
 風邪と思っていたら、実は重篤な病気であった、ということがときにある。
 
 
 咳、黄色痰、呼吸困難では肺炎を考える。
 
 
 咳が2週間以上続くときは結核のこともある。
 
 
 
 喉の痛みが強いときには、急性喉頭蓋炎や扁桃周囲膿瘍、後咽頭膿瘍などのことがある。
 
 
 これらは命にかかわる重大な病気だ。

 

浦添市にありますパルコシティです。

 

徳田安春・公式ツイッター

https://mobile.twitter.com/yasuharutokuda

健康や医学についてのファクトと徳田安春の個人的意見をお伝えします。

 

好評のメルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」の最新内容を厳選編集した本の最新版「知っておくと役に立つ最新医学2019」が出ました。一般の方々の役に立つ最新医学知識を満載。グローバル・スケールでの先端医学のホットな話題もわかりやすく解説。特徴はテレビや新聞より早いグローバルな情報、科学的に正確なエビデンスに基づく情報です。

 

健康と平和について発信する英語版ブログをスタートしました。「Wellness and Peace and Okinawa」 長寿研究で有名なDavid Itokazu先生との共同作業ブログです。

 

ナースの皆様、お待たせしました。「ナースのための、こんなときフィジカルアセスメント“バイタルサイン編”」が発売中。おもしろいのにタメになる、とっておきのテキスト、できました。皆様のレベルアップにお役立て下さい。

 

待望の新刊が発売中!「病歴と身体所見の診断学:検査無しでここまでわかる」こちらもお試しください。必ずやためになることでしょう。

 

科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。☆まぐまぐ大賞2018のジャンル別賞の健康部門5位に決定しました。

  

迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論 [単行本] [2016] 徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伝染性単核症を起こす病原体 | トップ | 風邪も侮れない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療情報」カテゴリの最新記事