いろんな情報が飛びかっていますが、果たしてどれだけ有効なのかは分かりません。
まず、おさらいとしていえることは、医療機関でチェックをしても、病名がつかないということがポイントです。
だとすると、残りの答えが自ずと見えてきます。

○0代女性 レヴェル:国際ランナー
今まで、
とにかく努力に努力を重ね、
国際ランナーになるまで上り詰められました。
すごい努力家です。
しかし、
年齢による加齢曲線以上に走れない症状に見舞われてしまいました。
病院の検査では何も見つからず、
あとは走らなければ大丈夫という状態。
しかし国際ランナーになるまで走れるのですから、
走れるなら走りたい。
ということで当KCCランニングクリニックへ。
フィジカルチェックからシューズチェック、
フォームチェックなどを行うと、
すぐに原因を発見。
しかし、
高い競技レヴェルになるほど重篤化しやすく、
一筋縄ではいかない状態です。
なかなか走れない日が続きますが、
改善への道筋は見えていますので、
地道ながら頑張ってほしいと願っています。
今回は、
二つの「企業秘密」と「企業秘密」が複雑に絡み合い、
手強い状態になっています。
ツイスト走法がお勧めなのですが、
スイング走法で走られていました。
■■■プロトレーナーサポートのご案内■■■
スポーツマイスターズコアHP
・SMCフォームチェック
・KCCランニングクリニック
・3軸トレーニング
・骨格リセットストレッチ
当サポートをご利用の方のみご連絡ください。
取材、連携は大歓迎ですが、セールスは一切受け付けておりません。
【出張可能】
普段は国立競技場周辺にてサポートしておりますが、
東京オリンピック開催に伴い、周辺へも出張対応しております。
・代々木公園
・夢の島
・葛西臨海公園
・駒沢公園
・砧公園など
■■■お願い■■■
当サポートをご利用予定のない場合のお問い合わせはご遠慮ください。
みなさまの円滑なご利用のために、無理なスケジュールでご予約を入れ、キャンセル(変更)されることのないようにお願いします。
トラブル回避のため、お電話ではお答え致しかねるものもございますのでご了承願います。