![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/6191d87582467cb35a79c5828b2318af.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/b225985ae5759d7f0a3c7f317d2c4a47.png)
↑「この場所で撮影しましょう」といわれたときは、
相当良い走りができているとお考えください。
動画撮影、非常に便利なツールの一つです。
スマホにもデジカメにも、タブレットなどでも撮影可能です。
中でも、タブレットは画面が大きくて、コマ送りで確認もできます。
今回、お二人は「リカバリーフェイズ」のドリルを実施したところ、
全体的に脚の回転が起き、一気に次元の異なる走りができました。
「力を入れなくても走れます」
「先生の『脚が無い』と言う感覚が少しだけわかりました」
とのことでした。
2020年9月6日、
お二人の才能が開花する瞬間でした。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「ランニング障害」と「体型別スポーツ」のSports Meisters' Core®
・年中無休
・出張歓迎
・定期練習会、出張練習会、合宿、講習会多数開催中
出張や遠征、合宿、取材等により長期間連絡が取れないこともあります。
ご用命の際は、直前より事前にご予約されることをお勧めしています。
メール:yell[at]zpost.plala.or.jpもしくはyawarakasou[at]gmail.com
サイト:http://www16.plala.or.jp/sportsmeister/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ランナーと指導者のための体型別骨格ランニング®研究会
・入会金無料
・年会費無料
サイト:https://kokkaku-running-lab.jimdofree.com
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓