アルテ・カペレ練習日記

ドイツ風小ブラスバンドの楽しみ

オーストリアの吹奏楽団 2

2007-01-12 11:59:36 | 音楽
1846年ベルギーの楽器製作者アドルフ・サックスがサクソフォーンを発明しました。

この新しい楽器サクソフォーンを取り入れた吹奏楽団は、アドルフ・サックスが組織した46人編成のバンドでした。1853年に演奏会を開いています。

フランスの軍楽隊に初めて採用されてから、サクソフォーンは少しずつ各国の軍楽隊に採用され始めましたが、どの国も必ず採用したわけでもありません。

1867年パリ博覧会国際軍楽隊コンテストの出場国で、サクソフォーンを使用した国は、フランス(バンド数2)、オランダ、ベルギー、ロシアで、使用しなかった国はドイツ(バンド数3)、オーストリア、スペインです。

同時期アメリカのバンドはサクソフォーンを使用していましたが、イギリス、イタリアのバンドは使用されませんでした。

ドイツ語圏でサクソフォーンを使うきっかけとなったのは第一次世界大戦後1926年にサクソフォーン教習所がフランクフルト・アム・マイン(フランクフルトの地名はドイツ国内に2箇所あり一つがフランクフルト・アム・マインもう一つは、フランクフルト・アン・デア・オーダーです。日本では通常フランクフルトは、フランクフルト・アム・マインのことです。)に開設されたことです。

1935年ドイツ空軍にサクソフォーンが採用されましたが、陸軍は採用しませんでした。ドイツにおいて一般的にサクソフォーンが採用されたのは、第二次世界大戦後です。

オーストリアではドイツの古い吹奏楽団のスタイルが残されていて、今でも小、中編成バンドではサクソフォーンは採用されていません。

私自身、小、中編成のバンドにはサクソフォーンを入れないほうが、良い結果を得られる場合があるのではないかと思っています。(ポピュラー、ジャズには合うと思いますが。)

サクソフォーンは音質、音量が他の管楽器と異質に私には思えてしまうのです。こう思うのは私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする