そんなこととはちっとも関係なく時間が過ぎてゆく~
午後から次男くんの学校の保護者会があったので・・・・・年6,7回有るんだよね、保護者会。でも参観日のようなものは中一の最初にあるだけで、ナイ!らしい。長男くん学校は学期に一度はオープンクラスがあって中学高校ともに見学できるのですが。まあ学校によってそれぞれなのね~・・・・・・・お出かけしてきました。まず全体の会では講堂で讃美歌を歌い、聖書の一節を読み黙想。そして生活面での話、学習面での話・・中間の結果とかさ。(うう、次男くんは受けていないし、中間テスト)学年平均は7以上、学校の求めるレベルは一応クリアしているようです。その後各クラスでの懇談会。やはり学習面の話と(中間の結果についてはあまりに関係がないためボーっと聴く)文化祭の話を少々。
クラス会終了後、先生に成績をどのようにつけるかを確認。
平常点と残りのテストの状況をみて見込み点でつけてくれるそうです…損なのか得なのかわからないけど~とにかく期末をガンバレ!!
そして
来週末は高校の緊急役員会。今年から地区別の会合も持つことになり、その担当役員を選出するのです。
……………もう決まってたりするけど。
うちの地区の担当役員さん。
はーい。
今朝校長先生から直々にお電話いただきましたー校内でいちばん人数多い地区でーす もちろん中高全学年対象でーす うふ。
や、わが子の学校のことだから
ふふふ
と
なるべく笑っていようっと…
午後から次男くんの学校の保護者会があったので・・・・・年6,7回有るんだよね、保護者会。でも参観日のようなものは中一の最初にあるだけで、ナイ!らしい。長男くん学校は学期に一度はオープンクラスがあって中学高校ともに見学できるのですが。まあ学校によってそれぞれなのね~・・・・・・・お出かけしてきました。まず全体の会では講堂で讃美歌を歌い、聖書の一節を読み黙想。そして生活面での話、学習面での話・・中間の結果とかさ。(うう、次男くんは受けていないし、中間テスト)学年平均は7以上、学校の求めるレベルは一応クリアしているようです。その後各クラスでの懇談会。やはり学習面の話と(中間の結果についてはあまりに関係がないためボーっと聴く)文化祭の話を少々。
クラス会終了後、先生に成績をどのようにつけるかを確認。
平常点と残りのテストの状況をみて見込み点でつけてくれるそうです…損なのか得なのかわからないけど~とにかく期末をガンバレ!!
そして
来週末は高校の緊急役員会。今年から地区別の会合も持つことになり、その担当役員を選出するのです。
……………もう決まってたりするけど。
うちの地区の担当役員さん。
はーい。
今朝校長先生から直々にお電話いただきましたー校内でいちばん人数多い地区でーす もちろん中高全学年対象でーす うふ。
や、わが子の学校のことだから
ふふふ
と
なるべく笑っていようっと…