金足農、良く頑張った

2018-08-21 06:37:26 | 日記
昨晩のタラ、鶏肉、白菜、しいたけ、糸こんにゃく、豆
腐、ネギのお鍋は美味しく出来て満足、満足。

食後は2階で読書、我がブログ2008年12月末まで読んで
から眠りに・・・

真夜中に幼い娘、二人と手をつないで雪山のてっぺんに
建てられた我が家にひたすら登って行く夢を見ました。



4時40分に起床、45分にお風呂へ、今朝の体重は68.6K
で、体脂肪は34.8%でした。

5時からピアノ、今日の出来も99%位かな?

5時半に新聞を読みながら朝食+果物を、

6時40分から、ブログの書き込みですわ、



旅の続き、パート2

1977年(昭和52年)父が満州鉄道の社員だったので年1
回、社員の懇親会があり父母の鞄持ちとして参加してい
ました。

①12回、満鉄、鉄友会、九州、阿蘇大会、ホテル白雲荘
へ参加

1981年(昭和56年)
②16回、満鉄、鉄友会、信州、長野大会、清風園、上山
田温泉へ

1952年(昭和57年)
③17回、満鉄、鉄友会、南紀、和歌山、白浜大会、ホテ
ル古賀の井へ

1985年(昭和60年)
④両親と富士五湖、白糸の滝、三保ダムへ

1987年(昭和62年)
⑤第16回、牡丹江、満鉄、愛媛会、道後温泉、ホテル春
日園

1988年(昭和63年)9月25日、第17回、牡丹江、満鉄
浜松大会、舘山寺ビューホテル開華亭で父倒れ即、入院。
僕は仕事の関係で参加せず

1991年(平成3年)5月に父、78歳で死亡

1992年(平成4年)10月、
⑥27回、満鉄、鉄友会、別府大会、ホテル清風へ母のお
供で参加

1993年(平成5年)10月
⑦28回、満鉄、鉄友会、石和温泉、石和観光温泉ホテル
に参加

⑧母と沖縄旅行へ

1994年(平成6年)
⑨29回、満鉄、鉄友会、北陸、粟津大会、あわづグラン
ドホテル

1995年(平成7年)10月
⑩30回、満鉄、九州、玉名大会、白鷺荘

1996年(平成8年)10月
⑪31回、満鉄、東京大会、虎ノ門パストラル、中華街の
万珍楼で会食、

1997年(平成9年)10月
⑫32回、満鉄、名古屋大会、名古屋クラウンホテル

2000年(平成12年)10月
⑬34回、満鉄、淡路島、洲本大会、四州園

2004年(平成16年)
⑭38回、満鉄、熊本、人吉大会、ホテル鮎里、帰り台風の
為に大阪で新幹線ストップし大阪で泊まる

2007年(平成19年)6月
⑮母と娘二人と四人で沖縄旅行へ

10月
⑯40回、満鉄、神戸しあわせの村大会に参加する。

2015年(平成27年)12月、母99歳で、死亡、



7時半に朝ドラ、8時過ぎにヴァイオリン、般若心経、イス
ラム教を唱えてノルマ達成

8時45分に外へ、ママチャリで床屋へ、最近白髪が目立っ
てきて我慢が出来ずカットへ

帰宅して、我が庭の芝生も伸びすぎて、外はめちゃ暑いが
芝刈りです。

一時間でグロッキー、栄養ドリンク、足りずに水まで飲ん
で、ほぼ芝刈りが出来ました。ふぅ

10時半にシャワー、気になる体重は68Kで、体脂肪は30.
6%でした。。

ランチは卵入り煮込みうどんで美味かった。

昼寝を終えてから将棋の勉強を、1時45分に高校野球の決
勝戦を観戦、

残念ながら金足農が負けちゃった、でも決勝まで進んだの
は最大の評価をしてあげたいです。

4時過ぎから囲碁を見ながらヤケ酒で~す。