最後の望みは?

2020-08-07 06:58:29 | 日記
昨晩は冷水麺、細うどんと焼き豆腐、豚バラ肉、タマネギ、キ
ャベツ、じゃがいもの煮込みで頂きました。美味しかったので
マル。

食後は2階で読書、英会話のCDを聴きながら眠りに・・・

真夜中に某場所で気分が悪くなってトイレへGO、その後の
行動は忘れちゃった。

目覚めて時計を見たら4時10分で、げっ、遅・・・

トイレ、手洗い、洗面、歯磨き、うがい、バスタブにお湯を入れ
4時30分に計量してお風呂へ、

今朝の体重は64.6Kで、体脂肪は31.7%でした。

4時50分にピアノレッスンを、般若心経、イスラム教を唱えて
フィニッシュ。

5時20分頃からお湯を沸かし、朝食+果物+お薬も

5時半ころから新聞を読んでいたらなかにし礼さん(81歳)の
コメントがあったので読んでいたらなんと僕と同じ牡丹江生
まれで45年8月9日、

ソ連軍が満州に進撃し、2日後には無数の飛行機が牡丹江を
爆撃、

そこからは我が家族もなかにしさん同様に逃げまどう生活を
あまりに体験が酷似していて思わず最後まで彼の手記を読
み終えました。

今は戦争を知らない政治のリーダー達はコロナさえコントロ
ール出来ずに右往左往している始末です。



7時半に少し2Fの模様替え、たった10分の荷物の模様替えで
汗が・・・ふぅ

7時45分からブログの続きを・・・

世界では米国、ブラジル、インド、欧州、中東では依然とコロナ
感染者が増え続けて日本も確実に無策のせいで増え続けて
います。

レバノン・ベイルートでは爆発、中国、韓国、日本では洪水が、

各国のリーダーたちはコロナを抑えつつ経済を動かそうとし
ているが一方で火を消しながら一方で火災を放置しています。

今の安倍政権は逃げ回り、小池都知事は言葉だけで、それで
コロナを抑えようとしても無理だね。



コロナを運よく抑え込んでも経済はメタメタに落ち込んでしま
ったので回復させるのは長い年月が必要です。

因って我々の将来は真っ暗じゃよ。それでは今後はどのように
生きるかが課題となります。

残された時間はみんな同じように短いのだから如何に心穏や
かに生活をするのかが大事になります。



運が良ければワクチン接種迄永らえたら良いのだが・・・ねえ

いくら自分が気を付けていても家族の一人がもしも罹患した
ら90%以上の確率で家族のみんなが感染すると思う。

後は神様の思し召し通りに・・・運が良ければ助かるし運が悪
いとお陀仏様。

ただ許されるなら死ぬ前にもう一度海外旅行をしたいねえ~



ランチは11時15分頃に昨日のスープを使った雑炊とオクラの
漬け物で頂きました。

恒例のお昼寝タイムは、私にとっては至福の時間なんですわ

1時から2階の日本間での私物の整理を・・・外は35度、室内は
なんと29.8度でした。

この暑さじゃ、流石のエアコンも能力オーバーで トホホ

暑さで作業しているだけで目が回りそう

1時55分からミヤネ屋を見ながらブログの書き込みの続きを。

その後は余りにも熱いので掃除をする元気もなく読書三昧で
した。

3時45分にやおら2階に行ってお掃除を・・・4時までやったら
疲れと汗でギブアップ、でも綺麗になって嬉しい。

昨日録画した米軍の原爆投下についてのビデオを見ていまし
た。

日本の広島と長崎に投下された原爆は多数の民間人を一瞬に
死に至らしめた行為だが逆に考えるとあの2度の投下に寄って
降伏しないでいると次の投下地点は皇居だったのって知って
いた?

実は僕も今日知ったのです。流石の天皇も二度の原爆投下で
ポツダム宣言を受諾することに決めたのです。

犠牲になった広島、長崎の市民はその後の日本の国民の命を
救ったと言えます。

今の日本は広島、長崎の市民の犠牲のお陰で成り立っている
のです。



アインシュタイン、オッペンハイマー、トルーマンの決断は歴史
上最悪の決断だと思う。

今は原爆、水爆を持っている国が多数あるがそこの国のリー
ダーが決断したらあの広島、長崎の二の舞になる事は間違い
ない。

ただ人類の歴史は原爆、水爆以外の事で人類が滅亡すると
思う。

例えば地球温暖化で地球上に人類が住めなくなる可能性は
大きいと思う。

それも20年以内に・・・何故なら世界の気候が毎年、毎年、更
新されているからね。

出来る事なら世界の終末を見てみたいと思うが、逆に終末を
実体験したいとは思わない。

でも人類の終末はもうすぐそこまで来ているのです。コロナ
は一つの前触れかも。

人類は知能に寄り産業革命以来、地球を痛め続けて来たの
だ。

流石に地球も人類に報復を・・・正にいま地球が人類に歯を
向けた瞬間かも?

地球環境が大幅に変わり人類はどのように生き延びるかは
大いに興味をそそられるが・・・体験したいとは思わない。

何故ってそれはコロナより以上の事柄だと思うから・・・ねえ