我がブログは遺書でもある。

2020-08-17 05:39:04 | 日記
昨晩はシメジと青梗菜と豚肉と卵のポン酢かけとながい
もと少な目ご飯で頂きました。

食後は英会話のCDを聴きながら眠りに・・・真夜中に目
覚め時計を見たら2時半で室内の温度は30度。

紅茶を飲みながら将棋の勉強を・・・3時45分に計量して
お風呂へ、今朝の体重は65Kで体脂肪は32.4%でした。

4時からピアノレッスンを・・・般若心経、イスラム教を
空で唱えフィニッシュ。

迷惑メールを削除してネットニュースをチェックしてブロ
グの書き込みです。



アクセス解析をみると、沢山のアクセスがあってびっくり。
単なるおじさんのブログをこれほどの方々が読んで下さる
なんて嬉しいねえ

僕のブログは2006年9月からOCNで2014年10月末まで8年
間の記録、

2014年10月末から2020年8月の今日までgooブログで6年間、
累計で14年間の記録でこれは僕の”遺書”みたいなものなん
です。

日々の生活、海外旅行、国内旅行、毎日の食事、体調、趣
味、その時々の思いなどなどを正直に書き込んでいます。

その時々の政治情勢、災害、事件、芸能、スポーツ、教訓
などなども、後日読み返しても面白いです。

人間死んじゃったら何も残らない、燃やされて灰になるだ
け、それなら生きた証として我が旅行記やブログを書き残
せば、後日誰かが読んでくれる。

誰かが読んでくれるだけで本望じゃ。

毎週、月と木に、晩飯の担当だが毎回悩むのがメニューの
選択でGOOから去年の記事はこうでしたと送ってくれるの
です。

毎日の晩飯のメニューが書かれているので大いに助かって
います。困ったときは過去のブログを読むことにしていま
~す。

年々趣味のピアノやヴァイオリンも練習曲の選択やレベル
アップの進捗度、演奏時間などなども記録。

趣味のランニングでも年々タイムは後退しているが体力の
減退の様子も良くわかります。

年々何時頃、身体のどこに不具合が生じたかもわかります。

皆様にもブログは簡単なのでお勧めです。パソコンは最高
のおもちゃだよ。



図書館から借りて来たラーゲリからの遺書を読み終えまし
た。

8時過ぎに2階でヴァイオリンを弾き25分にブログの続きを、

9時前にママチャリでお買い物へ,

10時からブログの書き込みを・・・

11時10分頃に昼食でお好み焼きと牛肉コロッケとビールで
頂きました。昼のビールは良く効いて最高!!

お昼寝もGOOでした。

我が旅行記第2弾2014年1月、3月、5月、7月、11月、12月
を先日読み終えて2015年2月、4月、6月の旅行記までを読
み終えました。

旅行記は最高だね、何故って記事を読むだけで過去のシー
ンがすぐに蘇りまた同じような気分を味わえます。

コロナが無事に収束したらまた海外旅行に行きたいねえ~

神様 お願い もう許して下さい。 m(_ _)m