今だからこそ読書と料理を楽しもう。

2021-09-07 06:52:43 | 日記
昨晩は僕の担当で珍しくも焼うどんを作りました。ちな
みに具は豚バラ肉と、油揚げと、ネギとキャベツ入りで

サラダはきゅうりと柿をデザートに、お皿をチンして焼
きうどんが冷めないようにひと手間をビールと一緒に頂
きました。

我ながら美味しく出来て満足、満足、誰も褒めないので
自分が自分を褒めるのだ。寂しい(笑い)

食後は2階でCNNニュースのCDを聴きながら眠りに・・

英語のCDは英会話の勉強と睡眠剤の両方を兼ねています。

真夜中に工場のパートさんが、僕に歯を綺麗にしたよと
言って口を開けて見せてくれた。その他の夢にお袋様も
登場したが何の会話もせずに残念でした。

目覚めて時間を見たら1時50分で気温は23.7度でした。

紅茶を飲みながら囲碁、将棋の勉強から今日もスタート
が切れました。

3時40分にお風呂へ、今朝の体重は67.4Kで体脂肪は33.
6%でした。

5時45分頃に朝食+果物+お薬も・・・6時にコロナ情報を
収集し分析し記録まで、

ロトをチェックしたが残念な結果でした。グッスン

7時15分に朝ドラあぐりを見て7時半にネットニュースを
見て45分にグレートトラバース300名山を見て、8時に
1階リビングの掃除が始まりそうなので2階へGO

2階で読書を、タイトルは人生はワンチャンスと言う本で
次女から借りた本です。

掃除が終わったので映像の世紀プレミアム(5)グレート
ファミリー巨大財閥、を見ていました。その後はコロナ
新時代への提言3を見ていました。

11時にランチでセブンイレブンの中華丼をチンして日本
茶と一緒に頂きました。

食後はお決まりのお昼寝タイムを・・・

午後1時からまた読書を・・・その中に良い記事が有った
のでご紹介。

米国の思想家のラルフ・エマーソンさんが、誰であれ、他
人を誠実に助けようとすれば必ず自分自身をも助ける事に
なるというのは、人生の最も美しい報酬の一つである。

ボクサーのモハメッド・アリさんは、他者に貢献すること
は、この地球でのあなたの居場所に払う家賃である。だっ


僕は今回のコロナは、全人類に与えたシグナルだと思って
いるのです。

今までの生活を続けていると人類がこの地球に住めなくな
ると言う警告だと思っているのです。

人類は果てしなく人口を増やし狩猟生活から農業を始めて
定住生活に、人口が増えて森林奥深く耕して来て、産業革
命以後、蒸気機関、通信、織機、電気、交通、鉄道、車、
飛行機と、技術革新、生産、販売、国際貿易などなど・・

水、石炭、石油、ガスと地下資源を無尽蔵に使い地球上の
人口が限界点を超えちゃった。

コロナはある意味、人類の経済活動を抑えるための出現だ
と思う。



今日の東京都の感染者は1629人で、これで昨日の968人の
数字がまやかしだと分かりました。

東京都の数字はごまかしが多くて信用がならん。

歴代の都知事も酷かったが、小池知事も酷過ぎるねえ~~

★★

今日のフジTVに高市さんが出ていて司会者の坂上忍さんの
テーブルに肘をついていての対応は失礼千万だよ。

フジTVでは誰も注意を出来ないとはフジTVも同じくダメだ
ね。

★★★

麻生さんがコロナ収束発言を・・・ヤクザ顔負けの恰好を
してコロナ収束と、本当にお馬鹿さん 老害の何物でも無
い。

セメントで脳内まで固まったのか?