昨晩は僕の担当で、珍しくも豚肉のすき焼きを作ったの
ですが、すき焼きのたれを薄めずに作ったので味が濃過
ぎて最悪でした。
途中で味見もしなかったので、ケアレスミスも甚だしい
と後悔していますが、もう遅くて トホホ
食後は2階で世界の歴史NO6を読み終えて、そのまま眠り
に・・・
真夜中の1時30分に目覚めて、気温を見たら26.8度で、
1階のリビングは、27度で、湿度は65%でした。
トイレの後に計量したら、体重が61.6Kで、体脂肪は
21.7%でした。
早速紅茶を飲みながら、将棋の勉強からスタートです。
3時35分にお風呂へ、3時50分から、ピアノレッスンを、
4時20分に終了し、般若心経、イスラム教を唱え最後
にアーメンと十字を切ってフィニッシュ。
4時半から国際ニュースをチェックし、ネットニュース
もチェックしてから、ブログの書き込みスタートです。
★
案の上、ゼレンスキー大統領が、ポーランドを国連に
訴えたので、ポーランドもウクライナに武器を送付す
るのを止めると発言。
ゼレンスキー大統領は、大きな支援国を失ってヤバイと
思うよ。
ウクライナは全世界の自由諸国が支援して今があるのに
ポーランドの支援を失うのは痛手が大きいと思うよ。
最近は勘違いな行動が多過ぎるよ。
6時頃に紙類をゴミ捨て場に・・・
6時半に朝食+果物+お薬も・・・7時半から朝ドラを見て
8時からNHK朝ドラの主人公である、牧野富太郎植物博
士の人生をチェック。
田舎で酒蔵に生まれ、いとこの娘と祝言を上げ、東京に
出て来てお菓子のお店の娘に恋をして結婚。
東京大学の植物の教授の手伝いをしながら、日本各地の
植物の標本を集め、図鑑を作るために実家の酒屋から何
千万と言うお金を無心していた。
東京で子供が12名ほど生まれ育てたが、病気他で半分に
田舎の実家は牧野の要求する巨額なお金を送り続けてた
が最後に倒産しちゃった。
96歳まで長生きしたのは驚きだがおお金持ちの支援者か
ら多額のお金を借りて、植物研究に一生を費やした人で
した。
11時にランチは、味噌味のカップラーメンを頂きました。
11時半かっらお昼寝を・・・1時半頃に目覚めてブログ
の続きを・・・
午後2時頃から、過去、夏に大阪、京都、神戸に家族旅
行をしていた時に、神戸のデパートで当時数年前に関西
に移動した元、僕のT社長に偶然出会って超びっくり。
僕だけが気が付いてびっくりしたが、相手は他の方向を
見ていたので気が付かなかったみたい。
その時の旅行時に妻が京都の二条城で熱中症で倒れた事
があって、それが何年だったかを過去の手帳を調べてい
ました。今の所まだ不明です。😢
2003年に59歳の時に、我が手帳に書かれていたメモが見
つかったのでご紹介。
死ぬまでにやりたい10の事。
①一人で世界旅行をしたい
②楽器を何かひとつマスターしたい
③トライアスロンに参加したい。
④ホームスティしたい
⑤外人の友達を一人でも良いから作りたい。
➅ドルと中国株に少額でも良いが投資したい。
➆絵を描きたい
➇恵まれない人にボランティアしたい(子供か老人)
➈自叙伝を書きたい。(本作成まで)
➉その他
と書かれていました。
ちなみに今日までの進捗度の出来は、80%でした。
4時頃から相撲観戦ですわ