近くの静かな里山にブルドーザーが入って木を切り倒し、山を削りその土砂を谷あいに埋めている~~
あっという間に地形が変わってしまうのですよ・・
近くの住民の人に聞いたのですが 道路が出来るらしい と言うだけです・・
財政厳しい時になんでだろう・・通行量がそんなに上がるとも思えないし~~と首をかしげてしまいます・・
報道で農林省が所管する林業関連の基金は1399億円を得て(復興予算)全国で1900KMの林道を造成したらしい・・(詳細は新聞報道などに書かれていますが・・税金やね??)
この計画を利用して出来る林道かと思ったり~~納得行かないことばかり!!
正規の計画で実施され利便が良くなるのなら・・大歓迎ですが~~